飼い主であれば誰でも自分の愛犬と良好な関係を築きたいと思うものですが、犬と人間は同じ手段でコミュニケーションを取ることができないためお互いを完璧に理解することは難しいです。
たとえば自分の愛犬が頻繁に吠える、吠える理由がわからないといったことも、理解することの難しさによって起こる問題だと言えるでしょう。
しかし自分の愛犬や周りの環境と良好な関係を維持するためにも、犬が吠える理由や適切な対処法について知っておくことは非常に重要です。
ペットを飼う上で欠かせない防音対策
犬を飼う上で無駄吠えや騒音などの防音対策は必要不可欠になってきます。
特に日本の都市部などにお住まいの方は、住宅が非常に密集した場所やマンションやアパートなどで犬を飼われている方が多いため、犬の無駄吠えはご近所トラブルや騒音トラブルに発展しかねません。
実はペットによるそれらの問題は非常に深刻なケースになる場合が多く、例え悪気がなくても裁判沙汰になる恐れもあるため飼い主の方は十分注意する必要があるのです。
犬は吠える動物
ご近所トラブルや騒音問題など我々人間にとって犬の無駄吠えは迷惑になる場合がありますが、犬は本来吠える動物なので彼らにとってはごく自然なことなのです。
獲物をとるための猟犬や自宅に入ってきた不審者を威嚇するための番犬として飼育されてきたのも、人間が犬の「吠える」という特性を活かそうとした結果です。
しかし、時代や生活環境の変化によりペットとして飼う犬の数が増え、また日本特有の密集した住宅環境から犬の「吠える」という行為に対して迷惑だとか騒音だとかという認識に変わってきました。
確かに犬の無駄吠え対策をすることは必要ですが、犬は本来吠える動物で吠えることは自然である、ということを念頭に置くことが大切です。
犬が無駄吠えをやめない理由
当然ですが犬は人間のように言葉を話せないため「吠える」ということによって自分の気持ちや意志を表し飼い主とコミュニケーションを図ろうとします。
そのため、無駄吠えをやめさせるためにもまず吠える理由について考える必要があります。
そこでまず、犬が無駄吠えをやめない主な3つの理由について見ていきましょう。
理由1:警戒心や恐怖心
犬は警戒心や恐怖心を抱いている時によく吠える傾向があります。
例えば散歩中に知らない人間や犬に遭遇した時、なにかの危険に遭遇した際に通常よりも激しく吠える場合があります。
また、家にいる際にも突然チャイムが鳴ったり救急車のサイレン外から聞こえてくると警戒心や恐怖心から無駄吠えすることがあります。
特に若い犬は外の世界にあるモノや人間に慣れていないため、より敏感に反応する傾向にあります。
もともと犬は縄張りを持って群れで生活していた動物なため、自分のテリトリーに何か侵入してきたり敵と思われるものを目にすると本能的に吠えてしまうのです。
理由2:犬種や性格
上記のように、犬が吠える原因や頻度は外的な要因が関係していることがありますが、犬種や性格など先天的な要因も影響する場合があります。
特に本来牧畜犬として人間に飼われていたオーストラリアンシェパード、コーギーやボーダーコリー、また猟犬のテリア種やダックスフンド種はもともと吠えやすい傾向にあります。
また、小型犬であるチワワやポメラニアンも自己防衛のために頻繁に吠えると言われています。
このようにもともとの犬種や性格が吠える頻度や特徴に関係してくるため、ペットとして犬を飼う際にはその犬が本来育った環境や性格を考慮する必要があります。
理由3:精神・体調が不安定
普段は大人しくしているのに急に無駄吠えを始めたり明らかに様子がおかしい場合は精神状態が不安定、もしくは何かの病気を抱えている可能性があります。
犬は自分が何かの病気や不安定な精神状態を抱えていてもそれを「吠える」という手段でしか飼い主や周りの人間に訴えることができません。
そのため、飼い主はそれらの異変にすぐに気付いてあげ適当な対処をする必要があります。
ペットの防音対策に必要なしつけ方法とは?
それでは犬が無駄吠えをやめない場合、防音対策のためにも日頃からどのようなしつけや対処をすれば良いのでしょうか。
一緒に考えてみましょう。
しつけ教室や専門機関に連れて行く
理由1のように恐怖心や警戒心から無駄吠えをやめない要因の場合、一番の対処法は警戒心や恐怖心の原因になるものを愛犬の周りから取り除いてあげることです。
なるべく大勢の人間や犬が集まるところは極力避けるなどという手段が効果的ですが、完全にシャットアウトしてしまうのは犬にとってあまり良くありません。
そのため、徐々にそれらの環境に慣らしていくということが得策かもしれません。
理由2、理由3に関しては先天的な要因や何か問題を抱えている場合があるため、どうしても無駄吠えをやめさせたい場合はしつけ教室や専門機関に連れて行くことをオススメします。
防音グッツを利用する
市販の防音グッツを使って無駄吠えをやめさせることは犬にとってかなりのストレスになるためあまりオススメできませんが、ご近所トラブルや騒音トラブルを避けるためにはやむを得ない場合があります。
防音グッツには特殊な超音波を犬に当てて無駄吠えをやめさせる首輪や口に装着する犬用のマスクなどが一般的です。
直接犬に何かを装着することに抵抗がある方は部屋に防音マットを貼るなどして工夫しましょう。
ペットの防音対策まとめ
今回はペットの防音対策に関して、犬が無駄吠えをやめない理由やそれらの対策について詳しく紹介してきました。
重要なのは犬の無駄吠えをやめさせるためにもまず犬は吠える動物であるということを認識した上で、なぜ犬は吠えるのかその具体的な理由について理解する必要があります。
犬はコミュニケーションや何かの異常を飼い主に訴える手段として吠えますが、ご近所トラブルや騒音トラブルを懸念されている方は以上で紹介した対策等をぜひ実践してみて下さい。