airissyuteria-i

アイリッシュテリアの飼い方や性格・寿命や値段を徹底まとめ

アイリッシュテリアはどんな性格や特徴があるのでしょうか?アイリッシュテリアの性格と特徴・正しい飼い方や寿命といった基本的な情報と、意外と知らない歴史や名前の由来についてご紹介!知れば知るほど愛おしいくなるわんちゃんの情報をまとめました。

犬種別性格紹介
こはくくん

アイリッシュテリアはどんな性格を持った犬種?

性格や特徴、飼い方まで教えて!

犬を飼うと言っても、飼っている犬種によって生活や環境は大きく変わってきます。

今回は、飼っている人にも、これから飼いたいと考えている人にも知ってほしい
アイリッシュテリアについて徹底的にご紹介します!

性格から特徴、平均寿命は勿論、犬種の歴史や名前の由来についてもまとめてみました。

サンプル画像
ジョンちゃん

犬種によって適切な飼い方やしつけ方は変わってきます。
しっかりと理解した上で幸せな一生を送ってあげましょう。

Sponsored Link

基本情報

アイリッシュテリアの画像


原産国、地域アイルランド
一般的な体重11~12㎏
一般的な体高体高43~46㎝
平均寿命14年前後
平均的な値段40万円前後

名前の由来は?

その名の通り、アイルランド原産のテリア犬です。

犬種の歴史や起源は?

何故この犬種が生まれたのか、歴史を考えたことは有りますか?
わんちゃんの歴史を知ることで、何となく性格や体系、その犬種特有の特徴といった謎が解けていくものです。

サンプル画像
ジョンちゃん

ミックス犬の場合どのように生まれたのか、純血種の場合にはどのような場所で発見されたのかわかるとなんだかおもしろいですよね。

様々なテリアの中でもアイリッシュテリアが最も古い犬種で、「レッドデビル」とも呼ばれます。

起源は定かではないです。

農家の多用途犬、家庭犬、危険やケガを恐れない警護犬、猟犬として活躍しました。

1880年代まで被毛の色は固定しておらず、ブラック&タンやブリンドルも時々見られました。

それらを選択して繁殖する努力が行われ、20世紀までにはすべてレッドになりました。

すぐにイギリスとアメリカのドッグショーで見られるようになり、熱烈な支持を得ました。

19世紀後期にイギリスケネルクラブにアイルランド原産犬種、最初のテリアグループ犬種として公認されました。

アイルランドでは、アイリッシュテリアに断耳を行い、立ち耳にしていた歴史があります。

1889年にはイギリスケネルクラブのドッグショールールに従い、断耳が禁止されました。

人気犬種のままと思われましたが、次第に人気にかげりが見え始め、現在では日本を含めて希少な犬種となりました。

性格と特徴

犬の性格や特徴

この犬種にはどのような性格・特徴があるのでしょうか?
わんちゃんの特徴や性格を熟知することで、ストレスを与えない良質な環境での飼い方ができるようになり、結果的に寿命を延ばしてあげる事にも繋がります。

犬種特有の性格や特徴をきちんと知ることでしつけ方や飼い方にも違いが出てきますし、双方幸せに暮らすためにも知っておく必要があります。

サンプル画像
ジョンちゃん

やんちゃな性格の犬種なら悪戯防止、臆病な性格の犬種なら落ち着ける空間を作ってあげたり
性格に合わせて適切な環境を作ってあげてくださいね!

犬種別性格紹介
こはくくん

その子固有の性格もありますが、おおまかにでも犬種の性格を知っておくことも大切だね!

犬種の特徴と性格

性格は闘争心があり、防御能力を備えていますが、人間に対してきわめて忠実で、穏やかで愛情深いです。

攻撃を受けるとたいへん勇敢で、最後まで戦います。

必要な状況下では獰猛にもなりますが、「歩哨兵の代理、農夫の友人、紳士のお気に入り」として恥じない行動をするでしょう。

見た目は、活動的で活き活きとしている中型犬です。

しなやかで細身だが強靭な外見で、骨や筋肉の充実度は十分です。

不格好ではなく、力強さと共にスピードと耐久力がある事が重要であります。

被毛は短毛で密生し、毛質はワイアリー(針金状の堅い被毛)です。

わずかな顎ひげが唯一の長い毛で、この犬種の特徴です。

耳は小さくV字形で適度な厚みがあります。

尾は付け根はかなり高く長いが、背負ったりカールしたりしないで、陽気に保持します。

アイリッシュテリアはすべてのテリア犬種の中で、最もテリアらしいテリアと呼ばれ、優雅なスタイルとテリア本来のきぜんとした性質を継承しているのです。

オスとメスでの違い

サンプル画像
ジョンちゃん

犬種だけでなく、オス・メスによっても、活発さや社交性等に性格に違いがでてきます。

犬種別性格紹介
こはくくん

オス・メスそれぞれの性格の違いや特徴、行動によって飼い方やしつけ方を適切に変えていきましょう。

オスとメスの性質がかなり異なります。
オスは非常にケンカ好きで、オス犬の多頭飼いの場合には、トラブルにならないように常に注意が必要です。

外見の特徴とミックス犬を探してみた

わんちゃんをお迎えする上で、犬種特有の外見の特徴も気になりますよね。

犬種によって耳が垂れていたり、体が小さかったりと様々ですし、
子犬と成犬で大きさや色や模様が変わってくる子もいます。

前もってからどのくらい大きくなるか、どんなお顔になるかも理解した上でお迎えするようにしましょう。

サンプル画像
ジョンちゃん

アイリッシュテリアの大きさの目安としては
体重が11~12㎏
体長は体高43~46㎝
が平均サイズの中型犬に分類されます。

どんな毛色がいる?

犬種別性格紹介
こはくくん

この犬種にはどんな毛色があるの?

サンプル画像
ジョンちゃん

レッド、レッドウィートン、イエローレッド

の毛色が確認されています。

アイリッシュテリアを親に持つミックス犬はいる?

最近増えているミックス犬。
毛並みや顔・耳の形がどちらかに似ていたり、体格が特徴的な変化があったりと可愛らしい部分を引き継いでいる子が多く魅力的です。

ミックス犬には、外見の特徴を引き継いでいるだけでなく、性格も飼いやすい穏やかな性格になっていたり、特有の遺伝病が防がれ寿命が比較的長いくなったりと利点が多い傾向にあります。

犬種別性格紹介
こはくくん

アイリッシュテリアのミックス犬はいるの?

サンプル画像
ジョンちゃん

この犬種のミックス犬は

現在調査中です。

平均寿命はどのくらい?

犬種別平均寿命
犬種別性格紹介
こはくくん

この犬種の平均寿命はどのくらい?

サンプル画像
ジョンちゃん

大体、14年前後とされています。

アイリッシュテリアの平均寿命は13歳から15歳位のだといわれています。

アイリッシュテリアはテリアの中では比較的大きめの犬種ですが、中型犬に属されています。

中型犬の平均寿命は大体11歳から15歳といわれていますので、アイリッシュテリアは平均的と言えます。

健康寿命を延ばすコツは?

アイリッシュテリアの平均寿命は13歳から15歳位だといわれています。

アイリッシュテリアはもともとエネルギッシュでとても活発な犬で、体力もあります。

他の中型犬の犬種と比べても運動量は多いので、ストレスが貯まらないように毎日1時間から2時間程度の散歩やボール投げなど遊びを取り入れた運動をしてあげると喜ぶでしょう。

アイリッシュテリアは闘争心があり、気性が荒い犬種です。

子犬の頃からしっかりとしつけをしないと、散歩中に他の動物に危害を加えかねないです。

もともと飼い主には従順な性格をしていて理解力のある犬種ですので、しっかりとした訓練を怠らないようにしましょう。

アイリッシュテリアの被毛は固めで短毛なので、頻繁なお手入れは必要ないですが、皮膚病予防のためには、1週間に2回ほどはブラッシングしてあげましょう。

中型犬は平均11歳から15歳位まで生きると言われていますが、近年ではフードの種類も栄養も豊富なので長生きをする犬が多いです。

栄養バランスや、アイリッシュテリアの特徴、性格、なりやすい病気などを知っておくと長寿にも繋がっていくでしょう。

サンプル画像
ジョンちゃん

健康的な生活を送るためにも

①十分な運動
②しっかりとしたしつけ
③適度なブラッシング

事が大切になってきます。

お迎えする値段はどのくらい?

犬種別性格紹介
こはくくん

実際にお迎えする際にの生態の値段はどのくらい?

サンプル画像
ジョンちゃん

価格相場は、40万円前後です。

Sponsored Link

犬種に合った正しい飼い方としつけのポイント

アイリッシュテリアの飼い方

犬種別性格紹介
こはくくん

この犬種の正しい飼い方やしつけ方を教えて!

犬の種類によって、飼い方やしつけ方というのは変わってきます。
体格差や性格に合わせた適切な飼い方・しつけ方が必要になります。

基本的に室内飼いがおすすめとされていますが、広い屋外があるのであれば屋外で飼う方がストレスがたまらず快適に過ごせる犬種もいます。

里親で引き取る場合や、ペットショップで出会う際に規約として室内での飼い方を指導されることもありますので、室外向きの犬種の場合は散歩を増やしてあげるといった方法で対策してあげましょう。

サンプル画像
ジョンちゃん

犬種だけでなく、性格によって飼い方やしつけ方も変わってきますので、犬種ごとの基準として知っておくようにしましょう。

正しい飼い方としつけ方

アイリッシュテリアは訓練性能抜群で理解力、記憶力に優れ、主人に忠実で優れた猟犬でありますが、並外れて猟欲が強く獲物に咬みつくという癖があります。

高い順応性を有し、猟犬としての優れた資質を家庭内でも発揮します。

飼い主には、心を開くと飼い主家族に大変深い愛情を抱き、人なつこくなります。

なので現在では「本物のテリア」を求める愛犬家によって知的で忠実で正直な家庭犬として飼育されています。

活発でエネルギーに溢れているため、必要な運動量は多めです。

1日家の中で大人しく過ごしてくれる事はなく、十分な運動や遊び等でエネルギーを発散させてあげましょう。

散歩は毎日1時間程度をし、一緒にジョギングをしたり、知らない森を探検させたり、遊ぶ事も好きなので運動を多く取り入れた遊びも理想的です。

運動不足になるとストレスが蓄積し、家の中でいたずらをしてしまったり、攻撃的になる事もあります。

また、怖いもの知らずな性格の為、興味のある物を見つけると突進していく可能性があるので、散歩やドッグラン、動物病院等の外出する場合にはリードを離さないようにし、飼い主がコントロールできるようにしておきましょう。

コントロールできるようになるにも飼い主とのしっかりした信頼関係を築いた上で十分にしつけ、訓練を積む必要があります。

他の犬や小動物、知らない人に対して危害を加えないように静止命令を聞くようにしつける事が大切です。

上記の通り、賢い犬種なので信頼関係や訓練次第で、良きパートナーになれるでしょう。

被毛の手入れは、1週間に3回程度コーミングをしてあげ、この犬種の特徴である赤く美しい被毛を維持したいですね。

人との関わり合いが重要なので室内での飼育が理想的です。

ただ、中型犬で活発なので室内飼育をする場合には、十分なスペースを作ってあげる等の飼い方に工夫が必要となります。

室外飼育をする場合や一時的に外につなぐ場合でも、ジャンプ力にも優れている犬なので、少々の塀であれば簡単に超えられるので脱走にも気を付けて下さい。

適した散歩量は?

犬種別性格紹介
こはくくん

お散歩はどのくらいが適切なのかな?

アイリッシュテリアはとても活動的でエネルギーに溢れている犬種で、大人しいとは言えない犬種です。

運動量も多いので、毎日の散歩は欠かせません。

運動不足になると、問題行動に繋がります。

毎日1時間から2時間程度の散歩やボール投げなど遊びを取り入れた運動をしてあげると喜ぶでしょう。

ストレスをかけないために飼い主ができる事

サンプル画像
ジョンちゃん

ワンちゃんにもストレスは大敵です!色々な病気の原因にもなってきます。
犬種毎はもちろん、その子に適したストレス解消法があるので要チェックです

アイリッシュテリアは、エネルギッシュでとても活発な犬種です。

1日家の中で大人しくしているタイプの犬ではないので、十分な散歩が必要です。

運動不足はストレスの原因となり、問題行動にも繋がりやすくなります。

最低でも毎日1時間から2時間程度の散歩に連れていってあげましょう。

また、飼い主と遊ぶことも好きなので、ボール投げなどの遊びをうまく取り入れてあげると喜んで遊んでくれるでしょう。

アイリッシュテリアはもともと闘争心が強く、ケンカっ早い面があります。

他の動物とのトラブルを避けるためにも、子犬の頃からしっかりとした訓練をしましょう。

アイリッシュテリアはジャンプ力がとたても優れていますので、脱走などに気をつけて飼いましょう。

おすすめのご飯や一ヶ月にかかるエサ代は?

犬種別おすすめのドッグフード

数多くのペットフードから適したものを選ぶのは非常に難しいですよね。

小型犬・中型犬・大型犬といった体格や体重によって決めるのは勿論
年齢に適したエサを与えるようにしましょう。

体質に適したおすすめのご飯

ロイヤルカナンの中型犬の子犬用(子犬でしたら)「ロイヤルカナンSHNミディアムパピー」です。

活発な中型犬の成長期の為に考えられたフードなのでおすすめです。

高い消化性とエネルギー量があります。

子犬本来の抵抗力を維持する為にビタミンEを含む、独自の抗酸化成分の配合であり、健康をも維持します。

お水とこのドライだけでぐんぐん成長する事でしょう。

サンプル画像
ジョンちゃん

食欲が減退しないようにたまに好物を与えたり、ローテーションしてドッグフードを与えるのも効果的です。

シニア期にはどんな餌がおすすめ?

アイリッシュテリアは運動量の多い犬種ですが、年齢を重ねると運動量も減ってくるので、それに合わせたフードが必要になってきます。

高タンパク、低脂肪、低カロリーを心がけましょう。

1ヶ月の食事にかかる値段(エサ代)の平均

犬種別性格紹介
こはくくん

月々のエサ代はどのくらいかかるのかな?

サンプル画像
ジョンちゃん

大体、一ヶ月当たりにかかるエサ代は9,000円です。

人間が食べている食べ物は容易には与えず、犬用のエサを与え好みに合わせてドッグフードの種類を変えてあげるようにしましょう。

正しいケア方法とあるとおすすめなアイテム

犬のケア方法

毛並みや体調を整えるために持っておく事がおすすめなケアはどんなものがあるのでしょうか?

病気を防ぐためにも、お風呂やトリミングと言ったケアは必要ですし、ストレスを与えないようにするためにも遊ぶ道具があると快適に過ごすことができます。

お風呂のペース

猫のように毛づくろいをしない犬は、放っておくと特有の臭いの原因や、皮膚病になってしまう可能性もあります。 

サンプル画像
ジョンちゃん

病気予防のためにも、快適に一緒に過ごすためにも、定期的なお風呂やトリミングでケアをしてあげるようにしましょう。

お風呂は、他の方法では綺麗にならない時だけで良いでしょう。

あるとおすすめのグッズ

犬種別性格紹介
こはくくん

一緒に暮らすにあたって持っておくと便利なおすすめグッズはある?

サンプル画像
ジョンちゃん

食器は、重さのある陶器製か、耐久性のあるステンレス製のボウルがおすすめで必要になるでしょう。

バリケンネルもおすすめです。

ケア用品として、コーミング用のコームも必要ですね。

万が一に備えて!かかりやすい病気と対処法

犬の病院かかりやすい病気や対処法

犬の種類によって、かかりやすい病気やケガがあり、寿命にも差が出てきます。

その犬種特有の遺伝的な病気や、体質・体の特徴から起こりうる病気やケガなどをしっかりと把握しておくことで最悪の事態を免れることができます。

愛犬のかかりやすい病気を知っておくことで、日頃の生活で気をつけることも見えてくるので把握しておきましょう。

犬種によってかかりやすい病気

犬種別性格紹介
こはくくん

遺伝的になりやすい病気やケガはあるのかな?

サンプル画像
ジョンちゃん

アイリッシュテリアは

『股関節形成不全』『進行性網膜萎縮症』『巨大食道症』

になりやすいとされています。

アイリッシュテリアのかかりやすい病気についてご紹介致します。

まずは、「股関節形成不全」です。

この病気は、太ももの骨と股関節に異常をきたす事で発病します。

次に、「進行性網膜萎縮症」です。

進行性網膜萎縮症は、網膜にある光を受容する部分が何らかの原因で障害が起こり、徐々に見えなくなっていく病気です。

この病気には「早発型」(一歳頃から始まる)と「遅発型」(五歳頃から始まる)の2種類のタイプがあります。

遺伝による発症が多いとされています。

次は、「巨大食道症」です。

別の言い方で、「アカラシア」とも呼ばれています。

食事をする際、通常は食べ物が食道に入ったときに、蠕動運動という収縮運動で胃に送られますが、食道が伸びてしまい、蠕動運動ができず食べ物が胃に送られなくなる病気です。

先天的なものと、後天的なものがあります。

病気の予防法と対処法

アイリッシュテリアの病気の予防法と対処法をご紹介致します。

まずは、「股関節形成不全」です。

股関節形成不全は骨の変形が原因で起こる病気で、症状としては、段差があるところを嫌がったり、横座りが多かったり、歩くときにスキップをしているような歩き方をする、等があります。

酷くなると手術が必要になることもあるので早期発見が重要です。

予防法としては、滑りやすい材質、フローリングなどの床を避ける事や、滑らない材質のものを敷く等の配慮が必要になります。

肥満が原因になることもあるので、健康管理にも注意しましょう。

次は、「進行性網膜萎縮症」です。

この病気の予防法としては、アミノ酸不足で発症することがあるので、必須アミノ酸タウリンが入っているフードを選ぶといいでしょう。

また、緑内障のような目の病気で誘発されることもあるので、気をつけてあげましょう。

遺伝によるものが原因であれば、予防するのは難しいです。

次は、「巨大食道症」です。

この病気は発症する原因がまだ分かっていなく、完全な予防法はありませんが、フードの食べさせ方が大切です。

なるべくスムーズに食道を通るように高い位置からフードを食べさせたり、食後30分くらいは頭を下げないように持ち上げたままにするなどがあります。

サンプル画像
ジョンちゃん

病気の症状から飼い主ができる対処法があるので、少しでも対策をしてあげてくださいね

病気のサインや初期症状

アイリッシュテリアのかかりやすい病気のサインについてご紹介致します。

まずは、「股関節形成不全」です。

この病気のサインとして、階段などの段差を嫌がったり、横座りが多くなったり等があります。

次は、「進行性網膜萎縮症」です。

この病気は目の中にある光を受容する網膜が何らかの原因で障害が起こり徐々に見えなくなっていく病気なので、この病気にかかるとよく物にぶつかったり、暗闇を怖がったり、階段の上り下りが出来なくなったり、飼い主と視線が合わなくなるなどの症状があります。

次は、「巨大食道症」です。

先天的なものと後天的なものがあり、サインとしては、食後すぐに嘔吐する、発熱、体重減少、咳などがあります。

治療平均価格

犬を飼うには、高い医療費がかかります。
最近はペット用の保険もありますがまだまだ浸透しておらず、病気になった際に飼い主は高額な治療費を払うこともあります。

動物病院は自由診療なので、治療費は地域や病院によってそれぞれ異なります。

参考として、初診料:1200円、股関節形成不全(手術):15万~70万円、てんかん:1500円~6000円程度/月です。

犬や猫などの動物は言葉を話せません。飼い主が愛犬の不調に気付き素早く病院へ連れて行く必要があります。

サンプル画像
ジョンちゃん

後回しにする・病院をケチるようであれば動物を飼う資格はありません。

高額な医療費がかかる事を理解したうえでお迎えしてあげてください。

よく使用される薬やサプリメント

最近ではわんちゃん用のサプリメントも販売されており、犬種ごとの性質に合わせて調合されているものもあります。

少しでも長く一緒に居たい、寿命いっぱいまで、平均寿命よりも長生きさせてあげたいと考えるなら、サプリメントも一つの手段として考えてみてはいかがでしょうか?

犬種別性格紹介
こはくくん

何かいいサプリメントや薬はないかな?

サンプル画像
ジョンちゃん

関節を痛めたり、膝蓋骨脱臼を起こしやすいので、健康な軟骨に必要な成分「グルコサミン」「コラーゲン」「コンドロイチン」を配合したサプリメントがおすすめです。

また心臓病対策として、心臓用総合サプリメントもおすすめです。

アイリッシュテリアついて徹底まとめ

どんな犬種でもそれぞれ大まかな性格や特徴があります。
それらを踏まえて適切な飼い方・しつけ方ができるとよりお互い幸せに暮らすことができます。

アイリッシュテリアは、初めて犬を飼う方には向いていません。

生粋のテリア犬種なので、しっかりとテリア犬種の特性を理解した人に向いている犬種です。

もとより、ドッグショーでも飼い犬としても見かける事は、ほとんどない珍しい犬種になってしまっています。

日本では飼われていないようで、どうしても飼いたい場合は、海外から個人輸入をするしかないようです。

犬種別性格紹介
こはくくん

犬種によって外見が違うのは勿論、性格やかかりやすい病気にも違いが出てくるんですね。
楽しく暮らすためにも知っておきたい知識がたくさんだ!

サンプル画像
ジョンちゃん

その犬種に合った飼い方をしてあげることで、健康寿命を延ばしたり、双方幸せに暮らせるようになります。
どんな生活が適しているかいまいちど見直してみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

*