悲しそうな犬

犬の体臭が臭い原因とは?対策方法やサプリ・食べ物での改善方法とは

愛犬の体臭がきつい!臭いが気になって仕方がない!そんな悩みを抱えている方、正しい対策方法は取れていますか?シャンプーなどのケアはもちろんのこと、体臭ケアには食べ物なども関係しているのです。そんな体臭の改善方法をご紹介しましょう。

犬の体臭があまりにも臭い!
そんな悩みを抱えている皆さま、体臭が臭い原因について考えたことはありますか?

さまざまな要因が考えられるのですが、食べ物を変えるだけで改善されるかもしれませんよ。

そんな犬の体臭が臭い原因から考える対策方法を今回は徹底的に調べてみました!
愛犬ともっと仲良くなるために、もっと楽しい時間を過ごすために、ぜひご覧ください。

Sponsored Link

犬の体臭が臭くなる原因

抱っこされる犬

大切な愛犬をたくさん抱きしめたいのに、体臭があまりにも臭いためにスキンシップをためらっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

シャンプーをしても、小まめに体を拭いてあげても臭いがどうしても気になるという飼い主さま。
その原因は思わぬところにあるのかもしれません。

大切なわんちゃんのどうしても耐えられないという方、体臭がきつくて集中してスキンシップを取れないという方、まずは本当の原因について考えてみましょう。

ケアが足りない

犬の体臭が気になる場合、最初に考えていただきたいのが十分にケアができているのかという点です。

犬は例え室内で生活をしていても、お外に散歩に出かけているのであれば多少は汚れがつきます。
その汚れを放置してしまうと、毛穴に汚れが詰まってしまい雑菌が繁殖、臭いの原因となるだけではなく最悪の場合は皮膚病を引き起こしてしまうかもしれません。

また、体臭が臭う以外にも、口臭が原因となっていたり、耳の中が臭っている場合もあります。

体臭が臭いことに悩んでいるのであれば、普段から行っている愛犬へのケアが十分に足りているのかどうか、もう一度見直してみましょう。

個体差や犬種による体臭

犬はどうしても体臭がきつくなりやすい動物です。
元々は自分の臭いを付けることで、自分の存在を周りに示そうとする習性を持っています。
そのため、より臭いをつけやすくするために体臭がきついのです。

この体臭の臭いは個体によって違いますし、体臭があまり無い犬もいれば、何をしても体臭が全く消えない犬まで様々です。
中にはしっかりとシャンプーをしてわずか数日で元の臭いに戻ってしまう子も。

小まめにケアをしてあげているのに、臭いがどうしても治らない場合は違う対策方法を検討してもよいかもしれませんね。

肛門腺が体臭の原因に

犬を飼っている方でも見逃してしまいやすいのが肛門腺です。

肛門の近くになる肛門嚢という器官に溜まった分泌液が、悪臭となって不快な臭いを放ってしまうことがあるのです。

通常であれば便と一緒に排出されるものなのですが、中には自力で出ない場合もあります。
その場合は人の手で絞ってあげる必要があります。

肛門腺絞りは、ちょっとしたコツが必要となりますので、もし難しいと感じるならば無理をせずトリマーや獣医師などのプロに任せるようにしましょう。

食べ物が原因の体臭

こちらも見逃してしまいがちなのですが、普段食べているドッグフードが体質に合わず臭い体臭となっている場合もあります。

意外に感じるかもしれませんが、体臭と食べ物には密接な関係があり、食べ物を変えるだけで臭い体臭が改善されることもあるのです。

脂質やタンパク質が多いドッグフードや、穀物類など消化不良を引き起こしやすい食べ物は臭い体臭を発生させやすいので十分に気をつけるようにしましょう。

犬の体臭を改善する対策方法

どんな臭いを発していようと、愛犬をかわいがることは当たり前のことですし、体臭がきついからといって愛犬とスキンシップを取らないわけにはいきません。

しかし、できるならば臭い体臭をどうにかしたいですよね。
そこで、今からでもすぐに試せる対策方法をいくつかご紹介します。

犬用のシャンプーで小まめに洗う

あまりにも頻繁にシャンプーをしてしまうと肌荒れの原因となりますが、体臭が気になるわんちゃんの場合は月に1〜2回程度行うようにしましょう。

皮膚が弱いワンちゃんならば肌への刺激が弱いシャンプーがおすすめです。

また、シャンプーをするだけではなく、定期的にシャワーだけで体を流してあげるのも体臭対策になります。

生乾きの状態で放っておくのも悪臭の原因となります。
シャンプー後はドライヤーなどでしっかりと乾かしてあげるようにしましょう。

口臭ケアを行う

続いての対策方法が口臭ケアです。

口腔内のケアを怠ってしまうと臭いの原因となるだけではなく、歯肉炎や歯周病などの口腔内疾患の原因となってしまいます。

愛犬が嫌がってしまいなかなかできないかもしれませんが、歯磨きを定期的に行うようにしましょう。

サプリを飲む

体臭を改善する方法として、最近話題を呼んでいるのがサプリメントです。

臭いが発生してしまった後にサプリメントを飲んでも即効性はないようですが、普段から飲用することで体臭対策ができるのです。

「体臭が気になる犬用サプリメント」としてさまざまなメーカーから販売されていますので、用途や目的に合ったものを選ぶようにしましょう。

トリミングサロンや獣医師に相談をする

小まめにシャンプーをして、小まめにケアを行ってあげているのに、体臭が改善されない場合は、トリミングサロンや獣医師などに相談をして対策方法を見つけるようにしましょう。

もしかしたら、病気が臭いの原因となっているかもしれませんし、シャンプーなどでは解決できない原因がそこに隠れているのかもしれません。

自分でケアをしても臭いが改善されないようならば、無理をせずプロに相談をしましょう。

食べ物で臭いを改善しよう

犬の足跡と食事のマーク

前述したように体臭と食べ物には密接な関係があります。

愛犬の体臭に悩んでいる方、今食べているドッグフードや食事内容を見直すだけで驚くほど改善されるかもしれませんよ。

最後の対策方法は食べ物の見直しについてです!

Sponsored Link

栄養バランスの取れた食事

まず、大前提として覚えておいていただきたいのが栄養バランスの取れた食事内容を心がけるという点です。

犬に必要な栄養がバランスよく含まれている上質なドッグフードを食べればすぐに体臭が改善される!というわけではないのですが、悪臭の原因となる脂肪分の摂りすぎ、消化不良などが発生しにくくなります。

また栄養バランスがしっかりと取れた食事は、健康的な体を作ることにも役立ちます

どのような食事を出す場合にも、栄養バランスの取れた品質のよいドッグフードを選んであげるようにしましょう。

穀物不使用のものを選ぶ

最近注目されているのが穀物不使用(グルテンフリー)のドッグフードです。

犬は雑食ではありますが、基本的には肉を主食とする食事がよいとされています。

そのためドッグフードに使われる穀物類は体質によっては消化不良を起こしてしまう可能性もあります。

もし体臭がどうしても気になる場合、一度ドッグフードを穀物不使用のものに変えるか、肉類の比率が多いものに変えてはいかがでしょうか?

個体差はありますが、それだけで体臭が改善するかもしれませんよ。

犬の体臭対策方法を知ってお互いに快適な生活を送ろう

どれだけかわいい愛犬だとしても、臭いがあまりにもきついと心から楽しんでスキンシップが取れなくなってしまいます

体臭対策の方法はさまざまございます。
一つ一つ試していくだけで少しずつ改善する可能性は十分にあります。

普段のケア、食事内容、病気の可能性などなど、思い当たるところから少しずつ取り組んでいき愛犬の体臭を改善してあげましょう

コメントを残す

*