夏場の猫は暑そうで、なるべく涼しく過ごすためにサマーカットをする飼い主さんも多いことでしょう。
しかし、そもそも猫にサマーカットは必要なのでしょうか。
サマーカットのメリット・デメリットが分かれば、サマーカットをするかの目安になりますよね。
ということで今回は、猫のサマーカットのメリット・デメリット、注意点を詳しく解説します。
猫のサマーカットとは?
猫のサマーカットとは、主に暑い夏場を乗り切るために、被毛を短くカットすることです。
サマーカットにはライオンカットなどさまざまなバリエーションがあるため、おしゃれ目的でサマーカットをする場合もあります。
本来美しい被毛に覆われている猫にサマーカットすることには、どのようなメリットやデメリットがあるのか、それぞれ詳しく解説していきたいと思います。
猫のサマーカットのメリット
サマーカットが愛猫にとって大きなメリットがあるのなら、是非夏場に行ってみたいですよね。
では早速、猫にサマーカットをする際のメリットを紹介します。
熱中症予防になる
猫は全身被毛に覆われており、汗腺が肉球と鼻にしかなく汗で体温調整をすることができません。
そのため、特に長毛種は熱が被毛に篭ってしまいます。
猫も夏場には熱中症にかかる可能性があるため、冷房などを使用して涼しい環境を作る必要があります。
冷房以外の暑さ対策方法の一つが、サマーカットです。
サマーカットで被毛を短くしてしまえば、通気性が良くなり涼しく過ごすことが出来ます。
また、湿気が被毛にこもって蒸れてしまうことも防げます。
皮膚の状態が確認しやすい
猫は皮膚が弱く、皮膚病にかかりやすい動物です。
サマーカットをすれば、普段被毛に埋もれて見えにくい皮膚の状態が分かりやすく、皮膚病の早期発見に役立ちます。
また日本は湿気が多いため、被毛が蒸れることでも皮膚病になることがあります。
サマーカットをすることで皮膚の蒸れをなくし、猫を皮膚病から守る効果が期待出来るのです。
抜け毛対策になる
猫はとっても抜け毛が多いですよね。
特に換毛期の時期には抜け毛が多く、ソファや洋服なども猫の毛だらけという飼い主さんも多いことでしょう。
そんな抜け毛対策にも、サマーカットは有効です。
サマーカットは被毛を刈り取ってしまうため、抜け毛が減り掃除も非常に楽です。
サマーカットのデメリット
猫にサマーカットを行うことには、さまざまなメリットがあることがわかりました。
では、猫にサマーカットを行うことに、デメリットはあるのでしょうか。
良かれと思って行ったサマーカットも、猫にとってよくないことであれば逆効果ですよね。
ここでは、猫にサマーカットを行う際のデメリットを紹介します。
日光皮膚炎のリスクが高まる
猫の被毛にはさまざまな役目がありますが、その一つに紫外線から身を守る働きがあります。
紫外線を適度に浴びることは健康のために必要ですが、強い紫外線を長時間浴び続けると、日光皮膚炎のリスクが高まります。
日光皮膚炎は、紫外線を長時間浴び続けることでアレルギー反応が起こる皮膚病です。
主に被毛の白い部分に発症しやすい傾向があります。
シミや炎症などの症状は徐々に蓄積され、最悪ガン化する場合もあります。
サマーカットをした際には、紫外線を防止するシートを貼るなどして、強い紫外線を浴びすぎないよう工夫をする必要があります。
怪我をしやすくなる
猫の被毛には、外傷から身を守る役割もあります。
サマーカットをすると、人間でいう洋服を着ていない裸の状態に近くなるため、直に物が皮膚にあたり怪我をするリスクが高まります。
また、猫は自ら体を奇麗にするグルーミングを行いますが、サマーカットを行うことで、自分の爪やざらついた舌が皮膚を傷つけてしまう可能性があります。
ストレスになる場合もある
猫の中には神経質な性格の子も多く、サマーカットをストレスに感じてしまう場合もあります。
猫はストレスに弱く、強いストレスを感じると自らを傷つける自傷行為を行うことがあります。
ストレスによる自傷行為はひどくなると、命に関わる危険性もあるため注意が必要です。
今までの生活のなかで、ストレスに敏感なタイプだと感じられた場合には、サマーカットは控えたほうが無難でしょう。
猫は暑さに強い、弱い?
猫は寒さに弱いと良くいわれますが 、暑さはどうなのでしょう。
実は、猫は暑さにも弱い生き物です。
暑さにも寒さにも弱いという、少し厄介な性質ですが、工夫をすることで十分対策は可能です。
近年は外気温が高いため、窓を開けてもあまり意味がありませんし、窓を開けておくことは防犯や脱走の意味でもおすすめできません。
暑さ対策として一番効果的なのはエアコンで、温度は28度ほどを目安につけておくと良いでしょう。
お風呂場や玄関など、猫が暑さ対策に使う場所はいつでも行けるようにしてあげることも大切です。
他にも、クールマットなどを用意してあげると熱中症予防になります。
また、万が一部屋が冷えすぎてしまった場合を考え、毛布などを置いておくと安心です。
サマーカットを行う際の注意点
猫にサマーカットを行う際に注意したいのが、脱毛症です。
脱毛症は、サマーカットを行った後、被毛が生えてこなくなってしまう症状です。
明確な原因は分かっていませんが、バリカンを使用することで脱毛症にかかるリスクが高まるといわれています。
脱毛症にならないためには、信頼できる腕の良いトリマーさんにカットをお願いすることが重要です。
また、サマーカットを行う際はバリカンではなく、ハサミを使ってほしいと伝えると、脱毛症にかかるリスクを減らすことができます。
猫のサマーカット|まとめ
さて、今回は猫のサマーカットの、メリットとデメリットについて解説いたしました。
サマーカットのメリットは
・熱中症予防
・皮膚の状態が確認しやすい
・抜け毛対策
と言ったものがある一方で、サマーカットのデメリットは
・紫外線を浴びすぎてしまう
・怪我をしやすい
・ストレスになる場合がある
ことです。
愛猫の事を考え適切な対応をしてあげるようにしましょう。
猫は春と秋に被毛が生え変わる換毛期があり、夏と冬に対応できるように被毛の量を調整しています。
そのため、サマーカットは必ず必要というわけではありません。
お住いの環境や、猫ちゃんの体質などに合わせてサマーカットを行うか否かを判別すると良いでしょう。