nihonteria-i

日本テリアの寿命はどのくらい?なりやすい病気の症状と予防法

犬種によって寿命はさまざまです。今回は【日本テリア】の健康維持に必要な情報や長生きのコツを紹介します。平均寿命や長生きのために必要なことを知り、愛犬とできるだけ長く一緒に居られる環境を作りましょう。

日本テリアの寿命はどれくらいなのでしょうか?

もちろん、愛犬にはいつまでも健康で長生きしてほしいと思いますよね。

そこで、日本テリアのかかりやすい病気やその予防法、犬種に合ったストレスを溜めない方法など、様々な観点から解説していきます。

日本テリアの画像

日本テリアの平均寿命は?

日本テリアの平均寿命は12~14歳です。

比較的丈夫で長生きの犬種と呼ばれています。

雑種は長生きするというイメージを持っている方は少なくないかと思います。

雑種が長生きすると言われているのは、いろいろな環境に対応できるように交配を遂げたからだと言われています。

純血種は雑種よりも親近交配などによる遺伝性の病気が心配されます。

日本テリアは、個体種の少ない犬種のため、純血種を守るためには親近交配などが避けて通れなかったと言われています。

日本テリアの寿命と長生きするコツ

日本テリアを飼うときは、室内の温度管理には注意が必要です。

人は体温調整のため汗をかきますが、犬は汗を出すための汗腺が、肉球以外ほとんどありません。

犬は体温調整するときは、ハアハアとパンティングをして、よだれを蒸散させます。

暑いときはパンティングをするため、このパンティングがないときは適温だと思っていいでしょう。

また日本テリアは、被毛が薄いため冬場は寒がることがあると言われています。

そのようなときは、毛布を与えるなどして充分に温めてあげてください。

日本テリアは室内で飼うのが良いでしょう。

日本テリアは、小型愛玩犬ですが活発で運動好きです。

散歩や遊びなどの運動はたっぷりさせてあげてください。

ストレスがたまると、無駄吠えをしますので、たまにドッグランなどで遊ばせてあげるといいでしょう。

被毛のお手入れは、気が付いたときにブラッシングしてあげる程度で良いでしょう。

Sponsored Link

日本テリアのかかりやすい病気は?

日本テリアのかかりやすい病気は、関節形成不全、アレルギー性皮膚炎、口蓋裂、不正咬合、停留睾丸、白内障、臍ヘルニアなどがあげられます。

親近交配が多いための遺伝性の病気や、小型犬特有の病気にかかりやすいと言われています。

しかし、定期的に病院に連れて行くなどで、大事に至らないことも多いようです。

比較的丈夫な日本テリアなので、大きな心配はいらないようです。

活発な性格を持てあますことなく、元気に過ごさせてあげましょう。

日本テリアのかかりやすい病気のサイン

日本テリアのかかりやすい病気は、関節形成不全、アレルギー性皮膚炎、口蓋裂、不正咬合、停留睾丸、白内障、臍ヘルニアなどがあげられます。

親近交配が多いための遺伝性の病気や、小型犬特有の病気にかかりやすいと言われています。

しかし、定期的に病院に連れて行くなどで、大事に至らないことも多いようです。

比較的丈夫な日本テリアなので、大きな心配はいらないようです。

活発な性格を持てあますことなく、元気に過ごさせてあげましょう。

病気の予防法と対処法

股関節形成不全とは、太ももの骨と骨盤とを結合する股関節の形が先天的に異常な状態をいいます。

治療法として、安静療法、投薬治療、外科治療があります。

一般的には、この順番で治療を行っていくようです。

アレルギー性皮膚炎ですが、犬のアレルギー性皮膚炎には、大きく分けて2つあります。

ひとつはアトピー性皮膚炎、もうひとつは食物アレルギーです。

ハウスダストや花粉など、日頃過ごす環境の中に存在するアレルゲンに対して体が過剰に反応してしまい、皮膚炎を発症するものがアトピー性皮膚炎です。

もともとの体質に原因があるので完治は難しいですが、投薬治療やスキンケアなどが効果的なようです。

食物アレルギーは、人間と同じように血液検査が有効とされています。

口蓋裂ですが、口蓋とは、口の中の空間(口腔)と鼻の穴(鼻腔)とを分離している部分のことですが、口腔と鼻腔がつながり左右に分かれたままになっていて、穴が開いている状態を口蓋裂といいます。

治療法としてしては、外科的に裂けている口蓋を整復する手術を行います。

不正咬合は、一部の歯がおかしな方向に生えてしまったり、上下のあごの長さがアンバランスだと起こってきます。

不正咬合の治療法として、抜歯、歯列矯正などがあげられます。

停留睾丸のリスクは、精巣腫瘍の発生率が明らかに高くなることです。

放っておくことも多いのですが、手術すれば治ります。

白内障は、薬物療法と外科手術の2つの治療法があります。

臍ヘルニアは、悪化すると腸閉塞に陥ることがあります。

治療は外科手術が効果的です。

いずれの場合も、初期に発見するために、定期的な検診を受けることをおすすめします。

日本テリアの老化のスピード

日本テリアは、1歳で人間でいう15歳、2歳で24歳になります。

3年目以降は1年に4歳ずつ歳を取ります。

11~12年目で老犬の仲間入りと考えて良いでしょう。

日本テリアの老化に伴う外見の変化

老化による外見の変化は、次のようなことがあげられます。

白髪が増える。

体型に変化が現れ始める。

被毛がパサついた感じになる。

眼球部分が白く濁って見える。

鼻の色が薄くなってくる。

などです。

老化に伴う外見の変化

日本テリアに似た犬種

トイマンチェスターテリア、マンチェスターテリア、スムースフォックステリア

老犬におすすめの食べ物は?

老犬になったら、シニア用のフードをあげてください。

これを食べなくなってしまったら、肉のスープなど食欲のそそるものをあげます。

これは様々な味のソースが市販されているので簡単です。

基礎代謝が落ちているので、食べすぎると脂肪腫ができたり、肥満になったりするので気を付けてください。

Sponsored Link

日本テリアに適した散歩の量は?

日本テリアは小型犬ですが、スタミナがとてもあります。

散歩は1日に2回は必要です。

とはいえ1日に2回の散歩は飼い主にとっても大変です。

そんな場合は室内の遊びを充実させてあげることです。

ドッグランなどで思いっきり遊ばせるのもコツです。

ストレスをかけないために飼い主が出来ること

家にいることが多くてストレスが溜まっている場合、時間があるときはしっかり遊んであげましょう。

長時間でなくても内容のしっかりした時間を持ってあげることで満足します。

また、程よく疲れる程度に散歩や運動をしていれば、犬は暇なときは寝ることが多いです。

運動不足になると、暇なときにいたずらしたり、余計なことを考えたりします。

毎日の運動は体にも心にも大切です。

犬は本来は肉食動物です。

市販で多く出回っているドッグフードのほとんどが犬が苦手な穀物で作られています。

栄養面で悪いだけでなく犬にとっておいしい食事ではありません。

また楽しい食事ではありません。

本来好きで必要としている内容の食事をしっかりあげてください。

日本テリアの寿命に関するまとめ

日本テリアは機敏な動作が魅力的な犬種です。

明るく活発で、感覚が鋭く、外来者への警戒心も強いので番犬向きです。

とはいえ、テリア類の中では比較的おっとりしていて穏やかなほうです。

かしこく、人間の言葉にもよく反応します。

飼い主の表情や状況を読み取って、その場に応じた行動ができると言われています。

非常に珍しい犬種ですが、愛くるしい表情をしているため人気のある犬種です。

また、日本で開発されたテリアということでテリアの中では親近感もあるでしょう。

ぜひ参考にしてみてください。

コメントを残す

*