ポンスキーの寿命はどれくらいなのでしょうか?
もちろん、愛犬にはいつまでも健康で長生きしてほしいと思いますよね。
そこで、ポンスキーのかかりやすい病気やその予防法、犬種に合ったストレスを溜めない方法など、様々な観点から解説していきます。
ポンスキーの平均寿命は?
ポメラニアンとシベリアンハスキーという少し変わった組み合わせのポンスキーの平均寿命は13年~15年と言われています。
しかし平均寿命はあくまでも1つの目安なので飼育環境や犬の体質、病気などで寿命は大きく変化します。
愛犬が長生きできる様に飼育環境などを整えましょう。
ポンスキーの寿命と長生きするコツ
ポンスキーの平均寿命13年~15年を延ばすにはいくつかのポイントがあります。
「ポメラニアンとシベリアンハスキー、両方の性格を熟知する」、「運動と食事のバランス」、「豊富なスキンシップ」です。
ポンスキーの性格はその個体がポメラニアンとシベリアンハスキーのどちら寄りかで決まります。
つまり同じポンスキーでも性格に個体差があるのです。
ポメラニアン寄りなら社交的で活発、シベリアンハスキー寄りならやんちゃなど、個体によって性格が違うので愛犬がどちらの性格に近いかを見極めて躾を行う必要があります。
運動量はそれほど多いわけではないですが、活発で遊び好きな犬種です。
愛犬が満足する遊び等を加えた運動プランを立てると良いでしょう。
様々な疾患を予防する意味も込めてフードは栄養バランスが整ったものを選ぶようにしましょう。
どちらの性格となっても飼い主とのスキンシップを求める犬種です。
毎日たっぷりと愛情表現をしてあげて下さい。
スキンシップが不足すると閉鎖的な性格になる可能性があります。
ポンスキーのかかりやすい病気は?
ポンスキーがかかりやすい疾患は様々ですが、知識として覚えておく事は発症を早期発見する為にとても重要です。
重要性の高い病気だけでも覚えておきましょう。
眼圧が異常に高くなる事が原因で発症する緑内障、瞳の水晶体が白く濁ってしまう白内障、耳に炎症が起こり悪臭を放つ外耳炎、てんかん発作、脳下垂体前葉ホルモンが上手に作られなかったり、体内への分泌不全が重複する事が原因で発症するアロぺシアエックスなどがあります。
ポンスキーのかかりやすい病気のサイン
病気には様々な初期症状があります。
飼い主が日頃より健康チェックをしてこの初期症状を発見する事で早期治療に入れるのです。
緑内障は眼球に痛みを伴う事がある為、目を気にしたり瞑ったままになる事があります。
白内障は瞳の水晶体が白く濁ります。外耳炎は耳に炎症が起きて痒がったり、酷い悪臭がします。
てんかん発作は急に痙攣したり、失禁したりします。
アロぺシアエックスは痒みの無い脱毛、毛の艶が無くなりぱさぱさしているという症状が出ます。
どの様な症状でも発見したその時に動物病院へ連れて行けば完治する病気もあります。
日頃の健康チェックを欠かさない様にしましょう。
病気の予防法と対処法
ポンスキーがかかりやすい病気は様々ですが、予防できるものは予防し、予防できないものは早期発見と治療が必要となります。
緑内障は初期段階なら失明の危険を回避できる可能性があります。
眼圧を下げる為に内用薬や点眼薬、点滴などの治療法があります。
病状が進行すると手術等の治療をしなくてはならない場合があります。
白内障は瞳の水晶体が白く濁り、場合によっては明暗すらわからなくなる事があります。
水晶体のタンパク質が変質した為に起こる病気なので投薬での治療では治す事はできません。
外耳炎は耳のお手入れを日頃よりしっかり行う事で予防ができます。
アロぺシアエックスは性ホルモンや成長ホルモン、そして副腎ホルモンが崩れる事が原因で発症すると言われています。
予防が難しい上に治療法が確立されていない為完治する事が難しい病気です。
定期的な健康診断の受診が必要になるのでかかりつけの動物病院を見つけておきましょう。
ポンスキーの老化のスピード
平均寿命が13年~15年のポンスキーは7歳を過ぎた頃から体のあちらこちらに老化現象が現れます。
嬉々としてついてきた散歩もあまり好まなくなり、食欲は落ち、寝ている事が多くなる可能性があります。
こうなると様々な病気を発症する危険がある為、定期的な健康診断は忘れない様にしましょう。
ポンスキーの老化に伴う外見の変化
ポンスキーはポメラニアンとシベリアンハスキーのどちら寄りかによって老齢化が進んだ時に外見に出る変化が違います。
体毛には白髪が混じり、艶を失い、元気よく走らなくなります。
運動意欲と食欲が落ちて筋肉が衰え痩せた様な外見になる可能性があるでしょう。
歩行の速さもゆっくりになり、寝ている事が増えるので肥満になる事もあります。
ポンスキーに似た犬種
ポメラニアン、シベリアンハスキー、シバリアンハスキー、ゴベリアン、ボーダー・コリー・ハスキー、ガーべリアン・シェプスキー、ロットスキー、ピットスキー
老犬におすすめの食べ物は?
ポンスキーはシベリアンハスキーとポメラニアン、どちら寄りになるかで個体の大きさも違います。
小型犬は食欲にムラがある個体が多く、食べたり食べなかったりとその日その日で違います。
中型犬なら食欲旺盛で運動量が小型犬よりも多いです。
だからできるだけ食いつきが良い、高タンパクのフードを選ぶ事が大切です。
穀物を使ったフードは腹持ちが良いのですがポンスキーにとって消化不良の原因となる可能性がある為なるべくグレインフリー(穀物を一切使わない)のものを選びましょう。
皮膚疾患にかかりやすい傾向があるのでフードの品質は無添加でヒューマングレード(人間が口にするものと同等の品質の食材を使用)のものをお勧めします。
関節や目、皮膚や体毛のケアに必要な成分グルコサミン、コンドロイチン、ビタミン、ミネラル、亜麻仁油などが入ったフードなら尚良いでしょう。
老齢化したポンスキーは食欲がさらに落ちる可能性があるので、ささみを茹でた茹で汁でフードをふやかしたり、少しだけ缶詰やパウチタイプのフードを混ぜて食欲を刺激しましょう。
ポンスキーに適した散歩の量は?
可愛らしい見た目ですが、シベリアンハスキーは元々は狩猟犬の為、運動量は多い方です。毎日30分の運動時間を確保しましょう。定期的にドッグランへ連れて行き自由運動をさせると良いですよ。雨などの悪天候で散歩が難しい日はお家の中で放して遊ばせてあげると良いでしょう。
ストレスをかけないために飼い主が出来ること
ポンスキーは、ポメラニアンとシベリアンハスキーどちらの性格で生まれるがは飼育をしてみないとわかりません。
ポメラニアン寄りなら活発で、従順、社交性もありますがシベリアンハスキー寄りなら賢くて友好的でやんちゃというようにそれぞれの性格がどの様に出てくるかは飼い始めてからわかる事なのです。
躾の仕方も、好きな遊びも、悪戯の度合いも個体差があり愛犬がどの様な性格かを見極めながら接していくようになります。
まずは愛犬がどちら寄りなのかじっくり観察する必要がありますね。
運動量や遊びの種類も愛犬がどちらの犬種寄りかよく観察し対応していきましょう。
ポンスキーの寿命に関するまとめ
シベリアンハスキーとポメラニアンを合わせて作出された犬種ポンスキーはアメリカのデザイナードックでとても人気が高いミックス犬です。
ポメラニアンもシベリアンハスキーも温厚で飼い主に従順なのでポンスキーも同様の性格受け継いでいます。
また、とても賢いため躾がしやすい所も人気の一つとなっています。
体の大きさや見た目は成長過程でどちらの犬種に寄るかで決まるので、予想以上に大きくなる子もいればその逆もあり得ます。
どの様な姿に成長しても環境を適したものに整えて運動量や食事量をしっかりと管理していきましょう。