koganemekisikoinko-i

コガネメキシコインコの正しい飼い方や性格・寿命・歴史を解説

南アメリカ北東海岸部出身の「コガネメキシコインコ」の性格・特徴や平均寿命などをまとめました。平均寿命18~23年のコガネメキシコインコの長生きの秘訣は、飼い方や育て方にあります。意外と知らないコガネメキシコインコの歴史や名前の由来なども紹介します!

コガネメキシコインコの基本情報

コガネメキシコインコの画像

  • 原産国、地域 南アメリカ北東海岸部
  • 一般的な体重 0.1~0.12kg
  • 一般的な体高 体高約28~32cm
Sponsored Link

コガネメキシコインコの名前の由来

黄金色のような羽色をしているため、コガネメキシコインコと呼ばれています。

英名で「Sun parakeet」と太陽を意味する「SUN」が入るほど色鮮やかさが特徴です。

コガネメキシコインコの歴史

コガネメキシコインコにはどのような歴史はがあるのでしょうか?

コンパニオンバードとしての歴史は浅く、1970年頃から広く知られるようになりました。

コガネメキシコインコの性格や特徴

コガネメキシコインコには、どんな性格や特徴があるのでしょうか。

それぞれの性格や特徴をきちんと知っておくことでペットが長生きし(寿命が延び)、一緒に過ごせる大切な時間が増えることにも繋がります。

意外と知らないコガネメキシコインコの性格が見えてくるかもしれません♪

コガネメキシコインコの性格

オレンジ、イエロー、グリーンとカラフルな羽色が特徴で、雛の時は緑色が目立ち、成鳥になるにつれ黄色味が強くなっていきます。

日本では動物園で見かけることが多いですが、近年はコガネメキシコインコを取り扱うペットショップも増えてきています。

人にとても懐きやすく甘えん坊で、飼い主のそばを離れないなどコミュニケーションが大好きな性格なので、インコとの時間を多く取れる人に向いている鳥です。

そして特徴的なのが、とても甲高く大きい鳴き声です。

集合住宅の場合は防音対策の工夫が必要となります。

おしゃべりはほかのインコに比べると苦手です。

コガネメキシコインコの毛色

コガネメキシコインコの毛の色や柄はこんな種類があります。

現在調査中

コガネメキシコインコに似ているのは?

コガネメキシコインコに似ている種類のペットはこちら!

ナナイロメキシコインコ、ゴシキメキシコインコ

Sponsored Link

コガネメキシコインコの飼い方としつけ方

種類によって適している飼い方やしつけ方は様々です。

室内で飼う方が適しているペットもいれば、逆に屋外で飼う方がストレスがたまらず快適に過ごせるペットもいます。

もちろん、性格によってしつけ方も全く変わってきます。

コガネメキシコインコに合わせた飼い方・しつけ方を解説します。

コガネメキシコインコは体長が30cm前後なので、ケージは最低でも50cm四方以上のものが良いです。

止まり木、エサ入れ、水入れを設置しても動き回れるくらいが理想です。

好奇心旺盛で遊ぶことが大好きなので、おもちゃを入れてあげると喜んで遊んでくれます。

ただ、入れすぎると狭くなってしまうので、入れるおもちゃは1~2個程度にしておきましょう。

コガネメキシコインコはメキシコ原産のため暑さは得意ですが、寒さは苦手です。

なので寒い時期はペット用のヒーターで保温してあげるか、室温を調整してあげましょう。

野生下では群れで生活するインコで仲間意識も強いため、長時間独りでいるとストレスが溜まってしまいます。

飼育下では飼い主さんを仲間として思っているので、長期間家をあけることが多い人や、毎日構ってあげる時間がないようなら飼育はおすすめできません。

最低でも1日1時間は遊んであげて、毎日コミュニケーションをしっかり取りましょう。

コガネメキシコインコの飼い方

室内と屋外どっちで飼うのに適している?

コガネメキシコインコは、比較的暑さに強いインコなので屋外飼育は可能です。

夏は涼しい日陰で、冬は囲ったりヒーターなどで保温してあげれば大丈夫です。

ただ、屋外の場合、外敵に襲われる危険性がありますので、金網など頑丈な小屋が必要です。

寒い季節はあまり得意な種類ではないのと、鳴き声もかなり大きいので騒音の観点からも、できることなら屋内飼育の方がおすすめです。で飼うことに適しています。

コガネメキシコインコのオスとメスの違い

コガネメキシコインコオス・メスそれぞれの性格の違いや行動はあるのでしょうか?

コガネメキシコインコの性別ごとの性格・特徴を見ていきましょう。

外見による性別判断は非常に難しいです。

通常はDNA鑑定で判別を行います。

コガネメキシコインコのおすすめのエサ

ペットのエサは数えきれない種類があります。

何を選べばいいかわからない人も多いと思いますが、エサもペットによって様々です。

コガネメキシコインコの体質に合った、健康的で長生きすることにつながるエサの種類を紹介します。

野生のインコは、植物や種子、果物、ときには昆虫なども食べますが基本粗食です。

基本の食事はシード類とペレット類を主食として食べさせます。

どちらかだけでもいいのですが、それぞれに良い点があるので、できれば両方与えられるといいです。

さらに、副食としてボレー粉、青菜などを組み合わせることでバランスのよく栄養を摂取できます。

シード類は自然の餌により近い皮付きがおすすめです。

インコの飲み水は水道水で問題ありません。

塩素が気になるなら、浄水器の水か、沸騰させ冷ました水を与えてもいいです。

コガネメキシコインコの1ヶ月の食事代(エサ代)の平均

コガネメキシコインコの1ヶ月の食事代(エサ代)は、約2,000円~3,000円です。

コガネメキシコインコのお風呂のペース

インコはお風呂には入れませんが、水浴びはします。

水浴びは羽の汚れ、ダニなどの寄生虫を落としたり、健康を保つのに必要です。

個体によっては水浴びを嫌がったり、水浴びが好きだったり様々で、水を怖がってしまうため水浴びをまったくしないインコもいます。

水浴びの頻度は個体によって違いがあるので、様子を見て水浴びさせます。

水浴びの後は、体が冷えてしまうので室温に気をつけてあげましょう。

コガネメキシコインコにおすすめのグッズ

コガネメキシコインコを飼うにあたっておすすめのグッズを紹介します♪

インコはカラフルなものに反応したり、ブランコやハシゴを登ったりと、おもちゃで遊ぶのが大好きです。

いろいろなおもちゃがあるので、好みを選んで入れてあげるとよいです。

ただ、おもちゃを急に見せると怖がってしまうインコもいるので、おもちゃは突然ケージに入れずに、はじめはケージの近くに置いたり、外で見せたりしましょう。

興味を示すようになったらケージの中にいれても大丈夫です。

それと、コガネメキシコインコの鳴き声は甲高く大きいため、騒音対策としてアクリルバードゲージカバーがおすすめです。

防音だけでなく、脂粉や羽根の防塵対策にもなりますし、冬はヒーターの保温効果が高まります。

コガネメキシコインコのかかりやすい病気

体質によって、かかりやすい病気は様々です。

自分のペットのかかりやすい病気を知っておくことで、日頃の生活で気をつけることも見えてきます。

コガネメキシコインコがかかりやすい病気はこのようなものがあります。

皮膚腫瘍:体の各部に腫瘍ができます。

メガバクテリア症:メガバクテリアによる感染で、胃炎を起こすため嘔吐したり、食欲不振になります。

ウイルス性羽毛疾患:PBFDウイルス(サーコウイルス症)やBFDウイルス(ポリオーマウイルス症)などによる感染により、羽毛形成不全、脱羽、腹水、肝炎、下痢などの症状がでます。

BFDウイルスの場合治療は難しいです。

コガネメキシコインコのよく使う薬・サプリ

「ミネラル」「ヨウ素」「カルシウム」などが含まれているボレー粉(またはカトルボーン)や、ミネラル補給のために塩土やグリットをいつでも食べられるようにするとよいです。

また、小鳥に必要なビタミン類に加えて、必須アミノ酸も配合されている「ネクトンS」をペレットを食べないときや、換羽期など、必要に応じて使いましょう。

コガネメキシコインコの治療平均価格

ペットを飼うには、もちろん高い医療費がかかります。

最近はペット用の保険もありますがまだまだ浸透しておらず、病気になった際に飼い主は高額な治療費を払うこともあります。

そして、治療費はペットの種類によってさまざまです。

メガバクテリア症:初診料1000円~1500円診察料1200円、レントゲン検査5000~6000円、便検査1200~2000円、便グラム染色1500~2000円、内服薬1500~2000円。

2回目以降4000円~6000円。

皮膚腫瘍:初診料1000円~1500円、腫瘍除去30000円~50000円、レントゲン3000~6000円、入院1日2000~5000円。

ウイルス性羽毛疾患:診察料1500円、便+そのう検査500円、レントゲン2500円、注射1000円、薬1ヶ月分5000~6000円、PCR検査5項目セット(PBFDサーコウイルス症BFDポリオーマウイルス症CHLHER、ATB)16000円、血液生化学検査11000円。

コガネメキシコインコの平均寿命と価格

コガネメキシコインコの平均寿命

人間よりもとても寿命が短いペットたち。

その分、1日1日を大切にして健康的で幸せな日々を一緒に過ごしたいですよね。

ですが、種類によって平均寿命は違うので基礎知識として覚えておきましょう。

コガネメキシコインコの平均寿命は18~23年です。

コガネメキシコインコの価格相場

コガネメキシコインコの価格相場は、9~14万円です。

コガネメキシコインコを飼っている主な著名人

現在調査中

コガネメキシコインコに関するまとめ

コガネメキシコインコの鮮やかな色合いをした美しい羽色は、華やかで見ているだけでも楽しめます。

お世話の仕方も他のインコと同じで、特別なことはとくにないので、初心者でも飼いやすい品種です。

気をつける点は、仲間意識が強く独りでいることに向いていないので、毎日コミュニケーションの時間をしっかり取ることと、鳴き声が大きいので、防音対策をしないと集合住宅での飼育は難しいことです。

懐くと犬のように甘えてくるインコなので、毎日たっぷりコミュニケーションを取りたい人に向いているインコです。

この記事の評価平均: 5

コメント

  1. 黄金 インコ より:

    もうかれこれ20年以上生きています。名前は権太ですが、通称ゴンチャンす。権と呼ぶとちゃんと鳴きます。甘えん坊ですがとても可愛い相棒です。

    評価: 5

コメントを残す

*