猫がドアを自分で開けるのは何故?前で鳴く理由や対策方法を調査

猫が勝手にドアを開けてしまい、入ってほしくない部屋に行き来されることに頭を抱える飼い主さんは少なくないでしょう。なぜ猫はドアを開けるのか、ドアの前で鳴くのか気になりますよね。この記事では、猫がドアを開ける理由や対策などをまとめました。

愛猫家の方は、猫がドアを勝手に開けてしまったり、ドアの前で鳴く光景を目の当たりしたことがあるかと思います。

なぜ猫はドアを開けてしまうのでしょう。

また、ドアの前でわざわざ鳴くのは、何か意味があるのか気になりますよね。

そこでこの記事では、猫がドアを開けてしまう理由や対策、ドアの前で鳴く理由、ドアを開けてしまう対策やおすすめグッズなどを紹介します。

Sponsored Link

猫がドアを開ける理由

猫とドアについて

猫が勝手にドアを開けてしまうと、飼い主さんは困ってしまうこともありますよね。

猫に入ってほしくない部屋や、窓などは外に脱走してしまう危険性もあります。
なぜ猫はドアを勝手に開けてしまうのでしょう。

ここでは、猫がドアを開ける主な理由を紹介します。

縄張りの確認

猫は縄張り意識の強い生き物です。

家の中を自由に放し飼いにしている猫は、家の中が縄張りになります。
そのため、毎日縄張りに侵入者が入っていないかパトロールをします。

ドアが閉まっていれば、家の中のパトロールができません。

そのため、ドアを勝手に開けたり、開けてくれと催促をすることがあります。

飼い主さんの所へ行きたい

自由気ままに活動する猫ですが、中には飼い主さんに依存する子も存在します。

そんな猫は、飼い主さんと離れて過ごす時間が長くなると、分離不安を起こし強い不安やストレスになります。

そのため、勝手にドアを開けてまで飼い主さんの傍によって来ると考えられます。

できるだけ飼い主さんと一緒にいることを好みます

外に魅力がある・家の環境に不満がある

家の中が退屈だったり、環境が合っていないと、私たち人間もその環境に住みにくいですよね。

猫も同じで、家の中が不快であると外に出ていこうとする子もいます。

特に外は魅力的な生き物や高い場所があるなど、快適そうに感じることでしょう。

窓を開けて外に出たがる猫は、家の環境に不満がある可能性があります。
だからと言って、窓を開けて外に出してあげるわけにはいきません。

対策法としては、家の中でも猫が退屈しないように、日なたぼっこができる場所を設ける、キャットタワーなど高さのある空間を作る、リラックスできる静かな環境を作る、おもちゃなどで遊んであげるなどして猫が住みやすい環境を整えてあげましょう

猫がドアの前で鳴くのはなぜ?

猫がドアの前で鳴く姿を見た事がある飼い主さんも多いのではないでしょうか。
しかし、いざドアを開けてみると出ていくわけでもない、一体猫は何を伝えたいのでしょう。

実は、猫は野生化ではめったに鳴くことはなく、独行動をする猫は、鳴くことで周囲に存在を気づかれないよう、鳴き声は最低限あげません。

しかし、家では良くニャアニャアと鳴いていますよね。
それは、飼い主さんに何かを伝えるための意思表示です。

ドアの前で鳴くのは、飼い主さんに対してドアを開けてと言っている可能性が高いでしょう。
しかし、開けても出ていかない場合は、飼い主さんに構ってほしいサインかもしれません。

ドアの前で鳴くことで、飼い主さんはドアを開けて欲しいのかなと猫の元へ向かいますよね。

それを猫は知っていて、ドアの前で鳴いて飼い主さんの気を引こうとしていると考えられます。

対策法としては、無視をすることが効果的です。
飼い主さんが何もアクションをしなければ、ドアの前で鳴いても意味がないと学習し、鳴くことをしなくなります。

猫がドアを勝手に開ける際の対策方法

ドアについて

猫は来ように普通のドアや引き戸、網戸を開けてしまいますよね。

猫が勝手にドアを開けてしまうのを防止するには、どのような対策方法があるのでしょう。

ここでは、猫がドアを開けるのを防止する方法を紹介します。

猫が嫌がる匂いで対策

対策法の一つとしては、猫が嫌がる匂いで猫を寄せ付けない方法です。

猫の苦手な香りは、柑橘系やハッカです。
芳香剤やアロマなどを置いて、ドア付近に匂いを付けましょう。

しかし、匂いで猫を寄せ付けない方法は、猫にとって非常にストレスになります。

また、猫が舐めてしまうと危険ですので、猫が直接触れられない場所に置くことや、本当に入ってほしくないドアにのみ使用してください。

ドアストッパーを取り付ける

猫が勝手にドアを開けないためには、開けることができないようにドアストッパーを取り付けることが効果的です。

ドアの下に取り付けるので、猫は簡単にドアを開けることができなくなります。

引き戸の場合、隙間にドアストッパーを押し込めばいいのでどちらのドアでも対策することができおすすめだったりします。

他にも、ドアにカギを取り付けることも効果的です。

ドアノブを変えてしまう

猫がドアを開ける姿を見たことがありますか?

ノブに上手く体重をかけてドアを開ける姿を見るとスゲェ…と思ってしまいますが、対策方法として、このノブに仕掛けをしてあげることも効果的です。

例えば、ドアノブの向きを変える・ボールタイプのモノに変更するなど。
実際に我が家のドアノブは全て猫が来てから縦向きになっています。

おすすめグッズ紹介

猫にドアを開けさせないためには、グッズを活用することも効果的です。

便利なグッズを利用して、猫がドアを開けてしまうことを防ぎましょう。

ここでは、猫がドアを開けることを防止する対策グッズをしょうかいします。

Sponsored Link

ベビーガード ストッパー

こちらはテープタイプのストッパーです。
ドア以外にも冷蔵庫や網戸、戸棚などにも使用可能です。
テープで取り付けるので家具を傷つけることがありません。

また、地震などの災害対策にも使用できます。

猫がいたずらされたくない場所に、気軽に取り付けることができるのは嬉しいですね。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%80%81MAVEEK-%E3%83%9E%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%AB-%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%9B%E3%82%8B%E5%A4%9A%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC-%E5%9C%B0%E9%9C%87%E5%AF%BE%E7%AD%96-6%E6%9C%AC%E5%85%A5%E3%82%8A/dp/B07FXF317B/ref=sxbs_sxwds-stvp?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1JXCK5A27J4EZ&keywords=%E7%8C%AB+%E3%83%89%E3%82%A2+%E9%96%8B%E3%81%91+%E9%98%B2%E6%AD%A2&pd_rd_i=B07FXF317B&pd_rd_r=82b754a4-5e14-4e37-a844-cb8528022c2b&pd_rd_w=F3TFq&pd_rd_wg=Vsqnp&pf_rd_p=e29507e3-7937-4495-82f4-55b5d5ca8047&pf_rd_r=MKHNBJEDCT7XMZXVRWJA&qid=1564750611&s=gateway&sprefix=%E7%8C%AB%E3%80%80%E3%83%89%E3%82%A2%E3%80%80%2Caps%2C526

ラバー製 ドアストッパー

こちらはドアの下に挟むタイプのドアストッパーです。
ドアを開けっぱなしにするために使用数ものですが、閉じた先に置くことで、猫が勝手に開けるのを防止することができます。

カーペットやタイル、フローリングなどさまざまな素材に適応しているので、家中のドアに使用できます。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E8%A3%BD-%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC-%E5%BC%BE%E6%80%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E8%93%8B%E4%BB%98%E3%81%8D-%E5%AE%A4%E5%86%85%E3%81%AB%E9%81%A9%E7%94%A8%EF%BC%883%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89/dp/B07NQN8WLD/ref=sr_1_1_sspa?keywords=%E7%8C%AB+%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC&pd_rd_r=98940b57-bae4-4dbd-8585-5c8e7d4ca8ad&pd_rd_w=zzf07&pd_rd_wg=YM7Ya&pf_rd_p=480c9118-af5d-4818-9f83-e23e88b6df24&pf_rd_r=P08W4CXMC7M4MN86EZR6&qid=1564750010&s=gateway&sr=8-1-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzOEdYUDkzU0YxV1cmZW5jcnlwdGVkSWQ9QTA4MTI4NjIzRTBVMFJLMTZHTVAyJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTFPUzZFMkxXTTdFOFQmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl

網戸ロック にゃんにゃんストッパー

猫は窓辺が好きですよね。
お部屋の換気をしたいけど、網戸にすると猫が開けて脱走してしまう。

そんな悩みには、こちらの網戸ストッパーがおすすめです。

テープで取り付けるため、工具不要で簡単です。
猫が網戸を開けることができないため、猫を気にせず好きな時に網戸にできます。

猫がいる家庭には、是非使用したい商品です。

https://www.amazon.co.jp/%E7%B6%B2%E6%88%B8%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-3%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC-%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%8C%A0-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0796BQYL9/ref=sr_1_8?keywords=%E7%8C%AB+%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC&pd_rd_r=98940b57-bae4-4dbd-8585-5c8e7d4ca8ad&pd_rd_w=zzf07&pd_rd_wg=YM7Ya&pf_rd_p=480c9118-af5d-4818-9f83-e23e88b6df24&pf_rd_r=P08W4CXMC7M4MN86EZR6&qid=1564750010&s=gateway&sr=8-8

まとめ

猫がドアを開ける理由は、縄張りの確認、飼い主の元へ行きたい、外に行きたい・家の環境に不満があるなどが考えられます。

特に外へ行きたい場合は、脱走してしまう可能性があるので危険です。

また、猫がドアの前で鳴くのは、飼い主さんの気を引くためと考えられます。

ドアの前で鳴けば、飼い主さんがこちらへ来てくれることを猫は学習しています。
このような場合は、無視をすることが効果的です。

猫がドアを開けてしまうことへの対策法としては、猫の嫌いな柑橘系やハッカの匂いをドア付近につける、ドアストッパーなどを設置することがおすすめです。

ドアを開けてしまうことを防止するグッズはペット以外にも、赤ちゃんのいたずら防止、災害対策グッズとしても販売されています。

匂いやグッズを活用したり、お部屋の環境を見直すことで、猫が家の中で快適に過ごせるよう工夫してみましょう。

コメントを残す

*