datti-i

ダッチの正しい飼い方や性格・寿命・歴史を解説

イギリス出身の「ダッチ」の性格・特徴や平均寿命などをまとめました。平均寿命5~8年程度のダッチの長生きの秘訣は、飼い方や育て方にあります。意外と知らないダッチの歴史や名前の由来なども紹介します!

ダッチの基本情報

ダッチの画像

  • 原産国、地域 イギリス
  • 一般的な体重 1.5~2.5㎏
  • 一般的な体高 現在調査中
Sponsored Link

ダッチの名前の由来

オランダが発祥とされます。

ダッチとは英語で「オランダの」という意味です。

ダッチの歴史

ダッチにはどのような歴史はがあるのでしょうか?

ダッチはその名の通りオランダが起源とされ世界でもっとも古い品種のひとつとされています。

1864年にイギリスに導入され今日見る左右対称の模様、小型種へと発展して行きました。

現在、純血種として登録されている中にはダッチの遺伝子を持つうさぎが数多くいます。

ダッチの性格や特徴

ダッチには、どんな性格や特徴があるのでしょうか。

それぞれの性格や特徴をきちんと知っておくことでペットが長生きし(寿命が延び)、一緒に過ごせる大切な時間が増えることにも繋がります。

意外と知らないダッチの性格が見えてくるかもしれません♪

ダッチの性格

八割れ模様の顔にズボンを履いたようなツートーンカラーが特徴で、別名「パンダうさぎ」とも呼ばれています。

英語では顔の前を走る白い毛のマーキングを「炎」と呼んでいます。

頭は丸みがありふっくらとしていてます。

耳はからだや頭とバランスが取れた大きさで、しっかりとしていてたっぷり毛があり両耳の位置は近く直立しています。

耳の付け根から緩やかなカーブを描き、腰の中心あたりでふっくらと高くなります。

お尻も幅のある丸まりがあり、短く詰まったようなからだつきが愛らしいです。

毛はフライバックで密度があり短くとても艶があります。

頭の方に向かって逆立てると抵抗を感じるほどに硬いです。

ダッチはストレスに強い傾向があり機嫌が悪くても飼い主を攻撃することはほとんどありません。

ダッチの性格は独立心に富んでいますが、その反面で人にもよく慣れ温厚です。

臆病な本能も比較的低いので初めてうさぎを飼う方に向いていると言えます。

ダッチの毛色

ダッチの毛の色や柄はこんな種類があります。

白黒ツートンの印象が強いですが、ブラックの他にもブルー、チョコレート、グレー、スティール、トータス、チンチラとホワイトのツートンなどカラーバリエーションは豊富です。

ダッチに似ているのは?

ダッチに似ている種類のペットはこちら!

ハバナ、アメリカン

Sponsored Link

ダッチの飼い方としつけ方

種類によって適している飼い方やしつけ方は様々です。

室内で飼う方が適しているペットもいれば、逆に屋外で飼う方がストレスがたまらず快適に過ごせるペットもいます。

もちろん、性格によってしつけ方も全く変わってきます。

ダッチに合わせた飼い方・しつけ方を解説します。

ダッチは驚くほど人懐こい性格なので1日のうち30分から1時間くらい一緒に遊ぶと飼い主を覚えます。

ケージの中でのんびりしているタイプですが、ケージの外で遊ぶことも大好きです。

ダッチは我慢強いので多少飼育環境が悪くても態度に表さないことが多いです。

その分、飼い主の気配りが必要です。

毛づくろいの回数が多いとストレスが溜まっている合図です。

その場合、環境がダッチに合っていない可能性があります。

うさぎのしつけはトイレと抱っこくらいですが、うさぎは叱っても怯えるだけで逆効果なので根気強く躾けることが大切です。

トイレのしつけはトイレにおしっこを染み込ませたティッシュなどを入れておきます。

トイレ剤は、天然の素材でできた万が一食べてしまっても安全なチップ剤を使用しましょう。

スキンシップが大好きなダッチですが抱っこは苦手な場合も多いです。

抱っこは爪切りやブラッシングに必要です。

根気強く抱っこの練習をしましょう。

ダッチの飼い方

室内と屋外どっちで飼うのに適している?

ダッチは、室内で飼うことに適しています。

ダッチのオスとメスの違い

ダッチオス・メスそれぞれの性格の違いや行動はあるのでしょうか?

ダッチの性別ごとの性格・特徴を見ていきましょう。

オス:メスよりも縄張り意識が高くマーキング行動が目立ちます。
しかしメスよりも好奇心旺盛で活発で人懐っこい傾向があります。
かまって欲しいとか遊んで欲しい気持ちがメスよりも強いです。

メス:母性本能が強く、妊娠前は大人しく穏やかな性格でも妊娠後は気が荒くなったりします。
生理はありませんがメスは3歳を越えると子宮ガンになる可能性が高いので避妊手術の必要があります。

ダッチのおすすめのエサ

ペットのエサは数えきれない種類があります。

何を選べばいいかわからない人も多いと思いますが、エサもペットによって様々です。

ダッチの体質に合った、健康的で長生きすることにつながるエサの種類を紹介します。

主食のメインは牧草でペレットは栄養を補助する程度に与えるようにしましょう。

牧草はいつでも食べれるように切らさず食べ放題にします。

牧草を沢山食べる事で歯を自然に削ることができ、しっかり繊維質を取ることにより色々な病気の予防になります。

ペレットは1日に決められた適量を与えます。

おやつや野菜はほんのひと口だけにとどめます。

牧草は繊維質が豊富でカロリーが低めな1番刈りが好ましいです。2番刈りは1番刈りに比べ嗜好性が高いですが、健康面を第一にするなら1番狩りをおすすめします。

ただうさぎは今まで食べていた牧草を食べなくなることもあります。

突然食べなくなって焦らないように、1番刈りの牧草をメインにして2~3種類の牧草をミックスするのがおすすめです。

またしっかり牧草を食べていれば水をしっかり飲みます。

水も切らさないよう注意が必要です。

なお、牧草、ペレット、水は毎日取り替えてください。

ダッチの1ヶ月の食事代(エサ代)の平均

ダッチの1ヶ月の食事代(エサ代)は、約1,000円~3,000円です。

ダッチのお風呂のペース

うさぎはお風呂に入れたりシャンプーをする必要はありません。

しかし病気予防、健康チェックのため日々のブラッシングが大切となってきます。

特に換毛期はしっかりとしたブラッシングが必要です。

はじめのうちはうさぎのストレスを考えて1回のブラッシングは10分~15分くらいで終わらせるようにします。

換毛が激しい時期は何回かに分けてブラッシングをしてください。

ダッチは人懐こい性格なのでスキンシップが大好きです。

ブラッシングに慣れてきたら15分~20分くらいかけてもよくなってきます。

換毛期以外は週に1回のブラッシングで充分です。

ダッチにおすすめのグッズ

ダッチを飼うにあたっておすすめのグッズを紹介します♪

現在調査中

ダッチのかかりやすい病気

体質によって、かかりやすい病気は様々です。

自分のペットのかかりやすい病気を知っておくことで、日頃の生活で気をつけることも見えてきます。

ダッチがかかりやすい病気はこのようなものがあります。

毛球症・不正咬合・子宮疾患

ダッチのよく使う薬・サプリ

ビタミン剤やミネラル補助食品は基本的には必要ありません。

ペレットや牧草にミネラルやビタミンが十分に含まれています。

おやつ代わりにサプリメントをあげたいという場合には「毛球症予防」のサプリ、腸内環境を整える「乳酸菌」、「免疫向上」のサプリメントなどがあります。

ダッチの治療平均価格

ペットを飼うには、もちろん高い医療費がかかります。

最近はペット用の保険もありますがまだまだ浸透しておらず、病気になった際に飼い主は高額な治療費を払うこともあります。

そして、治療費はペットの種類によってさまざまです。

全ての動物病院で必ずしもうさぎを熱心に診てくれるわけではないようです。

うさぎをちゃんと診療してくれる病院の情報を把握しておくことが最も重要です。

うさぎは大変我慢強く病気の初期症状に気づいてあげられない場合が多いので最低でも年に1回は健康診断をオススメします。

健康診断の費用相場は1,000円から3,000円程度(ただし基本検査のみ)のようです。触診や聴診などの基本的な検査を行った上で下記のような検査が必要とされる場合があります。

その際の一般的な費用はレントゲン4,000円位、生化学(+CBC)8,000円位、生化学検査5,000円位、エコー検査3,000円位。これらの検査を複数行うとそれぞれが加算されることになります。

次にうさぎのよくある疾患の例をあげます。

不正咬合の場合、歯の切断→6,000円~10,000円それに加え+入院治療3,000円/1日くらい。

避妊手術は20,000~30,000円。

毛球症の場合、軽度(各種検査+点滴治療+入院なしを想定)→10,000~20,000円。

重度(各種検査+開腹手術+入院3日を想定)→50,000~70,000円。

上記に完治まで服薬費用が必要になると思われます。

ダッチの平均寿命と価格

ダッチの平均寿命

人間よりもとても寿命が短いペットたち。

その分、1日1日を大切にして健康的で幸せな日々を一緒に過ごしたいですよね。

ですが、種類によって平均寿命は違うので基礎知識として覚えておきましょう。

ダッチの平均寿命は5~8年程度です。

ダッチの価格相場

ダッチの価格相場は、2~6万前後です。

ダッチを飼っている主な著名人

現在調査中

ダッチに関するまとめ

ダッチは丈夫で穏やか。

しかも人懐こく従順で飼いやすいため、初めてうさぎを飼う方に向いています。

高齢者にも向いています。

ダッチは日本でもパンダうさぎとして広く知られています。

ただ日本で見かけられるのは純血種ではなく、ほとんどは昔輸入されたダッチ種のミックスで、その模様を受け継いだうさぎ達です。

このダッチ模様はとても可愛くて親しみがあり、人気が高いです。

コメントを残す

*