イングリッシュスポットの基本情報
- 原産国、地域 イギリス
- 一般的な体重 2.7~3.5kg前後
- 一般的な体高 小型~中型に分類される
イングリッシュスポットの名前の由来
スポット状の斑模様があることから名付けられました。
フランスではパピヨン・アングレ、オランダではパピロン、ベルギーではエンフェルズ・ヴリンデルと呼ばれています。
意味は「蝶」「英国の蝶」で左右対称の模様から命名されたといわれています。
イングリッシュスポットの歴史
イングリッシュスポットにはどのような歴史はがあるのでしょうか?
イングリッシュスポットは海外では日本から輸入されたうさぎだと勘違いされているようです。
パタゴニアン、ダッチ、ヒマラヤンなど様々な品種との交配によって作られたといわれていますがはっきりとした起源はわかっておらず、チェッカードジャイアントから派生した種ではないかともいわれています。
7世紀の終わりにはレースラビットとして既に存在しており、19世紀後半にはイギリスで広く普及していました。
1907年にはオランダに渡った記録が残っています。
イングリッシュスポットの性格や特徴
イングリッシュスポットには、どんな性格や特徴があるのでしょうか。
それぞれの性格や特徴をきちんと知っておくことでペットが長生きし(寿命が延び)、一緒に過ごせる大切な時間が増えることにも繋がります。
意外と知らないイングリッシュスポットの性格が見えてくるかもしれません♪
イングリッシュスポットの性格
優しく人懐こい性格をしています。
ケージの中にいるときは物静かに過ごしますが遊ぶときは活発に動き回ります。
遊んでほしい時や、エサが欲しい時は足で床をドンドン叩いて(スタンピング)教えてくれるので頭が良い品種といえます。
暴れたり噛みついたりすることはほとんどなく、ストレスがたまっても攻撃的になることがありません。
甘えん坊な一面があり、何よりも人になつきやすいことからコンパニオンアニマルとして優秀な品種です。
耳と目の回り、鼻は真っ黒で体全体にまるでダルメシアンのような黒いスポットが入っています。
個体差はありますが中型サイズでスタイルはスレンダーです。
イングリッシュスポットの毛色
イングリッシュスポットの毛の色や柄はこんな種類があります。
カラーバリエーションは7種類あります。
イングリッシュスポットの黒い点は「マーキング」と呼ばれており位置や大きさ、並び方などが厳しく決められています。
イングリッシュスポットに似ているのは?
イングリッシュスポットに似ている種類のペットはこちら!
チェッカードジャイアント
イングリッシュスポットの飼い方としつけ方
種類によって適している飼い方やしつけ方は様々です。
室内で飼う方が適しているペットもいれば、逆に屋外で飼う方がストレスがたまらず快適に過ごせるペットもいます。
もちろん、性格によってしつけ方も全く変わってきます。
イングリッシュスポットに合わせた飼い方・しつけ方を解説します。
性格は従順で体は小型なので飼いやすい品種です。
しつけはうさぎ全般に言えることですが、成功したときにやさしい言葉をかけながらご褒美としておやつを与えます。
いたずらをした時には叩いたりするのではなく、新聞紙を丸めたものや、手や足などで床をたたき音を鳴らすことでスタンピングに似た音を鳴らします。
トイレは少量のうさぎの糞尿をにおい付けとしてトイレに置き、トイレをケージの壁際の隅に設置します。
イングリッシュスポットは太りやすい体質なのでしっかりと運動させ、エサを与えすぎないことを徹底します。
ペレットを主食にするのではなく、主食は牧草で食べ放題にさせ、おやつ代わりにペレットを与えるようにします。
室内と屋外どっちで飼うのに適している?
イングリッシュスポットは、室内で飼うことに適しています。
イングリッシュスポットのオスとメスの違い
イングリッシュスポットオス・メスそれぞれの性格の違いや行動はあるのでしょうか?
イングリッシュスポットの性別ごとの性格・特徴を見ていきましょう。
オス:人懐こい個体が多いですが縄張り意識が強いので「スプレー」と呼ばれる尿をまき散らす行為をすることがあります。
メス:発情や妊娠をすると気性が荒くなる傾向があります。
イングリッシュスポットのおすすめのエサ
ペットのエサは数えきれない種類があります。
何を選べばいいかわからない人も多いと思いますが、エサもペットによって様々です。
イングリッシュスポットの体質に合った、健康的で長生きすることにつながるエサの種類を紹介します。
うさぎのペレットを選ぶ際に重要なのは「主原料」「ライフステージや体調に合わせる」「ペレットの品質管理がしやすいものを選ぶ」ことです。
ペレットに使われる主原料はうさぎの主食である牧草と同じです。
アルファルファが主原料のペレットはたんぱく質やカルシウムが多く含まれ、嗜好性も高いことから子うさぎやシニアうさぎ、やせ気味のうさぎに向いています。
栄養価が高いため肥満や結石に気を付け、維持期にはチモシー主原料のペレットに切り替えます。
チモシー主原料のペレットは高繊維質で歯や胃腸への負担が高いので成長期の子うさぎには与えないようにします。
低たんぱくでカルシウムが多く含まれているので活発に動き回る維持期以降に向いたペレットです。
成長期(0~1歳)はアルファルファ主原料のペレット、維持期(1~5歳)は低たんぱくのチモシー主原料のペレットに切り替える、中年期(5~7歳)は低カロリーのチモシー主原料のペレットの導入を検討する、高齢期(7歳~)は健康補助成分(アガリクス、グルコサミンなど)が配合されたチモシーペレットの導入を検討します。
ペレットは湿度・温度・直射日光などで品質が劣化するためチャックが付いたもの、アルミ加工されたものがおすすめです。
また牧草とグルテンに毛が混ざるとうっ滞のリスクが高まるのでグルテンフリーのペレットを選ぶようにします。
イングリッシュスポットの1ヶ月の食事代(エサ代)の平均
イングリッシュスポットの1ヶ月の食事代(エサ代)は、約2,500円前後です。
イングリッシュスポットのお風呂のペース
うさぎはシャンプーが大嫌いでストレスになってしまうため、全身シャンプーはできるだけ避けます。
お尻周りなどが汚れてしまったらお尻だけのシャンプーにとどめます。
なるべくお尻が汚れないようにお尻周りのカットを行うことをおすすめします。
イングリッシュスポットにおすすめのグッズ
イングリッシュスポットを飼うにあたっておすすめのグッズを紹介します♪
うさぎは毛球症になりやすいのでブラシを用意します。
イングリッシュスポットは短毛種なので目が粗いものやラバーブラシがおすすめです。
うさぎが嫌がらないものを選んであげます。
ブラッシングの際にグルーミングスプレーがあると良いです。
おしっこを失敗したときに匂いを消すために消臭剤があると良いです。
除菌効果があり、うさぎが舐めても大丈夫なものを選びます。
うさぎは暑さに弱いので夏場はクールプレートを用意します。
放熱効果の高いアルミプレートがおすすめです。
必ずクーラーと併用して使うようにします。
冬場はヒーターがあるとよいですが室内で飼育する場合は使わないこともあります。
子うさぎや高齢うさぎに使います。
イングリッシュスポットのかかりやすい病気
体質によって、かかりやすい病気は様々です。
自分のペットのかかりやすい病気を知っておくことで、日頃の生活で気をつけることも見えてきます。
イングリッシュスポットがかかりやすい病気はこのようなものがあります。
毛球症、ソアホック、不正咬合、子宮内膜炎・子宮がん、斜頸、熱中症
イングリッシュスポットのよく使う薬・サプリ
アガリクス、プロポリス、グルコサミン、乳酸菌、納豆菌、ビタミン剤、たんぱく質分解酵素などの成分が含まれたサプリメントが用いられることがあります。
イングリッシュスポットの治療平均価格
ペットを飼うには、もちろん高い医療費がかかります。
最近はペット用の保険もありますがまだまだ浸透しておらず、病気になった際に飼い主は高額な治療費を払うこともあります。
そして、治療費はペットの種類によってさまざまです。
イングリッシュスポットが病院にかかった場合、病院によって料金は異なりますが、初診料1,000円、再診料500円、前歯カット(麻酔なし)2,000円、去勢手術20,000円~30,000円、内服薬1,500円~5,500円/1週間分(種類による)、点滴1,500円、点眼薬1,300円、EZ駆虫薬 抗生物質1週間分3,000円、皮下注射1,200円、麻酔注射5,500円、ガス麻酔9,000円、レントゲン5,725円、X線撮影3,600円、尿顕微鏡検査1,900円、糞便検査700円、強制給餌500円、Ⅹ線撮影(2放射)4,500円が目安となります。
イングリッシュスポットの平均寿命と価格
イングリッシュスポットの平均寿命
人間よりもとても寿命が短いペットたち。
その分、1日1日を大切にして健康的で幸せな日々を一緒に過ごしたいですよね。
ですが、種類によって平均寿命は違うので基礎知識として覚えておきましょう。
イングリッシュスポットの平均寿命は5~10年前後です。
イングリッシュスポットの価格相場
イングリッシュスポットの価格相場は、現在調査中です。
イングリッシュスポットを飼っている主な著名人
現在調査中
イングリッシュスポットに関するまとめ
短毛種でグルーミングは苦労せず、人懐こい性格で従順な性格です。
コンパニオンアニマルとして優秀なので初めてうさぎを飼う人にもおすすめできます。
カラーバリエーションが7種類もありますので自分好みのうさぎを選ぶことができます。
ただし、太りやすい体質で肥満はあらゆる病気の原因にもなりますので肥満に注意してあげることが重要です。