sutaffo-dosya-buruteria-i

スタッフォードシャーブルテリアの寿命は?かかりやすい病気の症状と予防法

犬種によって寿命はさまざまです。今回は【スタッフォードシャーブルテリア】の健康維持に必要な情報や長生きのコツを紹介します。平均寿命や長生きのために必要なことを知り、愛犬とできるだけ長く一緒に居られる環境を作りましょう。

スタッフォードシャーブルテリアの寿命はどれくらいなのでしょうか?

もちろん、愛犬にはいつまでも健康で長生きしてほしいと思いますよね。

そこで、スタッフォードシャーブルテリアのかかりやすい病気やその予防法、犬種に合ったストレスを溜めない方法など、様々な観点から解説していきます。

スタッフォードシャーブルテリアの画像

スタッフォードシャーブルテリアの平均寿命は?

スタッフォードシャーブルテリアの平均寿命は12歳から14歳くらいとされ、中型犬としては平均的な寿命と言われています。

遺伝性の疾患がいくつか見られますが、適切に対処していくことで15歳以上生きている個体も見られます。

スタッフォードシャーブルテリアの寿命と長生きするコツ

スタッフォードシャーブルテリアは遺伝性疾患がいくつか見られるので「病気の早期発見・治療、発症後の対策」が長生きのポイントになってきます。

また、「十分な運動時間を確保してあげる」「ストレスを溜めさせない」ことも大切です。

スタッフォードシャーブルテリアは活発で運動量の多い犬種なので、30分から1時間の散歩や運動を1日2回してあげると良いでしょう。

個体によっては30分から1時間でも足りないこともあります。

家の中で暇そうにうろついていたり、いたずらをし始める時はもう少し時間を延ばして見てもいいかもしれません。

ショートコートのため、暑さや寒さに弱いので外へ連れ出す時間帯は注意してあげてください。

元闘犬である一面があるのでストレスが溜まり攻撃的になってしまうこともあります。

人や犬に怪我をさせてしまったり、万が一死亡事件を起こしてしまうと最悪の場合殺処分という選択肢もありえるのです。

そんな悲しいことを起こさないためにも、しつけをしっかり行うことはもちろんですが、一緒に遊んであげたり、コミュニケーションをとるなどしてストレスをうまく発散させてあげることも大切になってきます。

Sponsored Link

スタッフォードシャーブルテリアのかかりやすい病気は?

スタッフォードシャーブルテリアは遺伝性疾患がいくつか見られる犬種で、股関節がうまく発育せず歩行に支障をきたしてしまう「股関節形成不全症」や、生まれつき上顎に亀裂が入っていることでうまく餌を食べられなかったり、お乳をうまく吸えないのため衰弱してしまう「口蓋裂症」などが挙げられます。

その他には、目の中が濁ってしまい光をうまく感じることができなくなり、目が見えにくくなっていく「白内障」や「緑内障」などの目の病気が挙げられます。

また、スタッフォードシャーブルテリアは全体的に皮膚が弱いので「アラカス(ニキビダニ症)」や「皮膚炎」などの皮膚病にも注意しましょう。

スタッフォードシャーブルテリアの病気のサイン

スタッフォードシャーブルテリアは元闘犬のため痛みに鈍いという特徴を持っています。

犬自身が気づけない病気にも気づいてあげるためにも、かかりやすい病気のサイン(症状)を知っておくことは大切です。

この犬種に多く見られる「股関節形成不全」は股関節の発育に異常が生じ、うまく噛み合わないことで正しい姿勢でおすわりすることができなかったり、腰を振るように歩くなどの症状が見られます。

先天的に上顎に亀裂が入る「口蓋裂症」はミルクをうまく飲めないため気管に入り咳き込む、衰弱するなどの症状が見られます。

生まれた子犬の上顎を早めにチェックしてあげましょう。

病気の予防法と対処法

スタッフォードシャーブルテリアは活発で体力もある犬種なので、30分から1時間の散歩を1日2回してあげる必要があります。

比較的太りやすい傾向にあるので、のんびりとした散歩ではなく早足や駆け足を取り入れてあげるとなお良い運動になるでしょう。

ショートコートで暑さや寒さには弱いと言われているので外に出る時間帯には注意が必要です。

スタッフォードシャーブルテリアの老化のスピード

中型犬であるスタッフォードシャーブルテリアは、平均寿命が12歳から14歳と言われていますので、人に換算すると74歳から84歳ほどになります。

7歳くらいでシニア期を迎え老化のスピードは比較的ゆっくりですが、スタッフォードシャーブルテリアは遺伝性疾患がいくつか見られる犬種ですので日頃からの運動・食事の管理、病気の早期発見などの対処をすることで、さらに長生きすることもあります。

スタッフォードシャーブルテリアの老化に伴う外見の変化

スタッフォードシャーブルテリアは歳を重ねることによって、手足の先、目元、眉毛、口の周りに白髪が目立って来ます。

とても筋肉質でがっしりとした体格をした犬種ですが、筋肉が多少痩せてくるので全体的に細くなったり、皮膚にたるみが見られるようになります。

老化に伴う外見の変化

スタッフォードシャーブルテリアに似た犬種

ブルドッグ、アメリカンピッドブルテリア

老犬におすすめの食べ物は?

スタッフォードシャーブルテリアは運動が大好きですが、太りやすい犬種でもあります。

動物性たんぱく質を主体とする高タンパクなフードでなるべく低カロリーのものを選んであげましょう。

皮膚が弱い個体には、アレルギーやアトピーによる皮膚病を発症する可能性が高いので、獣医師さんに相談しアレルギー持ちの犬用の療養食を与えましょう。

Sponsored Link

スタッフォードシャーブルテリアに適した散歩の量は?

スタッフォードシャーブルテリアは活発で体力もある犬種なので、30分から1時間の散歩を1日2回してあげる必要があります。

比較的太りやすい傾向にあるので、のんびりとした散歩ではなく早足や駆け足を取り入れてあげるとなお良い運動になるでしょう。

ショートコートで暑さや寒さには弱いと言われているので外に出る時間帯には注意が必要です。

ストレスをかけないために飼い主が出来ること

スタッフォードシャーブルテリアは活発で、非常に体力にあふれた犬種です。

毎日運動の時間を取り、運動不足からストレスが溜まらないよう充分に発散させてあげましょう。

ドッグランに連れて行くのもいいですが、そのためにはクールダウンと確実な呼び寄せのしつけが必須です。

闘犬の本能が根強く残っているため、遊びから急に闘争心が芽生え、大変な喧嘩に発展する可能性があるからです。

子犬の頃から信頼関係・主従関係を確実なものとし、しっかりとしつけを行いましょう。

力づくのしつけは、性格的にストレスや対抗心を持ちやすいため、冷静に向き合ってあげることが大切です。

スタッフォードシャーブルテリアの寿命に関するまとめ

もともと闘犬として活躍していたスタッフォードシャーブルテリアは、筋肉質でがっしりとした体格をしています。

厳つい見た目に反して、人懐っこく明るい性格をしており家族に対して愛情深く従順ですが、喧嘩っぱやく攻撃的な面もあります。

信頼関係を築き、専門的なしつけをしっかり行うことが必要なので犬飼育初心者の方には難しいかもしれません。

運動量も多く必要とし、毎日の散歩が必須です。

運動不足はストレスの元になってしまいますので、散歩に連れ出したり一緒に遊んであげることでストレスを発散させてあげましょう。

また、遺伝的な疾患がいくつか見られるので、かかりやすい病気に関する知識を身につけ早期発見・早期治療に努めましょう。

コメントを残す

*