エアデールテリアの寿命はどれくらいなのでしょうか?
もちろん、愛犬にはいつまでも健康で長生きしてほしいと思いますよね。
そこで、エアデールテリアのかかりやすい病気やその予防法、犬種に合ったストレスを溜めない方法など、様々な観点から解説していきます。
エアデールテリアの平均寿命は?
エアデールテリアの平均寿命は10歳から15歳。
これは人間に換算すると75歳から110歳になります。
エアデールテリアは大型犬に分類される犬種なのですが、大型犬の種類の中では長生きする部類になります。
ストレスがない生活を心がけてあげることでこの数字より長生きすることも可能かもしれませんね。
エアデールテリアの寿命と長生きするコツ
エアデールテリアは元々は狩猟犬であったため、好奇心旺盛で賢い性格であるといわれています。
カワウソを狩猟するために交配で生み出されたエアデールテリアの体はかなり丈夫であるといわれています。
そのため、しつけが大変で、中途半端なしつけをしてしまうと、言うことを聞かない性格になってしまい、それが原因でストレスをため込みやすい状態になってしまうこともあるようです。
元々が狩猟犬であり、好奇心旺盛であるとされるエアデールテリアはその丈夫な体に見合った運動量が必要とされ、毎日1時間の散歩ができる環境が必要とされています。
それができない場合、ストレスをため込んでわがままや噛みつきなどの問題行動が出てくる場合もあります。
ストレスは寿命を縮める原因とも言われていますので毎日欠かさず散歩に連れ出す、たまにはドッグランなどの大きな場所で思いっきり遊ばせてあげる等、適度にストレスを発散させてあげるようにしましょう。
エアデールテリアのかかりやすい病気は?
エアデールテリアは、胃捻転や胃拡張にかかりやすいといわれています。
また、股関節形成不全、アトピー性皮膚炎など、遺伝的な要因が絡んでくる病気などや加齢による白内障、肥満からくる糖尿病などもあります。
他にも悪性腫瘍、悪性リンパ腫、心筋梗塞,甲状腺機能低下症など、命にかかわる病気もありますので、歳を取ってからだけではなく、若いうちからある程度動きに変なところがないか気にかけてあげてください。
病気の状態が続くと物言えぬ犬にとって、それはとても強いストレスとなります。
病気を見つけたら早めにお医者さんに相談するよう心がけましょう。
エアデールテリアの病気のサイン
エアデールテリアののかかりやすい病気についての兆候を知ることは犬のストレスを軽減してあげることにつながります。
「股関節形成不全」は大型犬が成長期にかかりやすい病気で、ほとんどの場合、成長すると症状が軽減して見られなくなりますが、歳を取り、筋力が衰えてくると、骨を支えていた筋肉のバランスも崩れてきますので症状が再び現れることがあります。
足を引きずる、お尻を振りながら歩くようになった、歩くのを極端に嫌がるようになったなど、症状がみられた場合、「股関節形成不全」の可能性がありますのでお医者んに診てもらいましょう。
また、「甲状腺機能低下症」は、ぼんやりしている、散歩に行きたがらない、食事の量を変えていないのに体重が増えた、など、老化による変化と誤解されがちですので、気を付けてあげてください。
病気の予防法と対処法
エアデールテリアの散歩は、1日2回、1時間の散歩が欠かせません。
また、ドックランにもたまには連れて行って思いっきり遊ばせてあげてください。
エアデールテリアは狩猟犬のため、狩りのために元気に動き回っていた犬種です。
それゆえに、運動不足はストレスがかなり溜まり、飼い主のいうことを聞かなくなる、噛みついてくるなどの問題行動にもつながってしまいます。
エアデールテリアの老化のスピード
エアデールテリアはおよそ2年ほどで19歳まで歳を取り、それ以降は1年に7歳ずつ歳を取っていくようになります。
しかし、昨今は生活環境や食事の質も上がってきましたので犬種に限らず全体的に長生きするような傾向になってきています。
シニア期へは6歳前後から突入するといわれていますので、少し歳を取ったかな?と感じたら体に負担が少ないような食事にしたり、散歩内容を変えるなどで、ストレスがあまりかからないように気を付けてあげましょう。
エアデールテリアの老化に伴う外見の変化
エアデールテリアは他の犬種と同じように、歳を取ると被毛の色素が抜け、白っぽくなったり、全体的に被毛に艶がなくなったりしてきます。
また、代謝が落ち、運動量が落ちることにより、肥満になってきたり、筋肉が落ちてきたりもします。
エアデールテリアに似た犬種
老犬におすすめの食べ物は?
エアデールテリアは元々が狩猟用であったため、カロリーを多く消費すると思われがちですが、それは若いうちだけのことです。
歳を取ったら代謝が落ちてきて若い頃と同じような食事の量を取っていたらたちまち肥満になってしまいます。
肥満になってしまうと、それが原因で糖尿病や心臓の病気にもなりますし、なにより、めんどくさがって余計に運動をしなくなる可能性もあります。
ですので、ある程度歳を取ったかな?と感じるようになったら低カロリー、高タンパク質の食事を心がけてあげてください。
また、犬が食べても大丈夫な野菜を食事に混ぜてあげてもいいでしょう。
しかし、果物を上げるときはそれ自体に糖分が含まれているため、カロリーを計算しながら量を調整してあげましょう。
エアデールテリアに適した散歩の量は?
エアデールテリアの散歩は、1日2回、1時間の散歩が欠かせません。
また、ドックランにもたまには連れて行って思いっきり遊ばせてあげてください。
エアデールテリアは狩猟犬のため、狩りのために元気に動き回っていた犬種です。
それゆえに、運動不足はストレスがかなり溜まり、飼い主のいうことを聞かなくなる、噛みついてくるなどの問題行動にもつながってしまいます。
ストレスをかけないために飼い主が出来ること
エアデールテリアは活発で賢いですが、しつけが難しく、しつけ次第でわがままになりやすい性質をもった犬種です。
しつけをする場合は、中途半端にせず、きちんとしつけてあげることが逆に後々のストレスの要因を減らすことにもつながります。
また、もともとの運動量が多かった犬種ですので、ペットとして飼われるようようになった今でも、ストレス解消のためにはかなりの運動量を必要とします。
ストレスをため込まないためにも毎日きちんと散歩してあげましょう。
他にも食事等にも気を使い、肥満にならないように、栄養バランスが偏らないように気を付けてあげましょう。
エアデールテリアの寿命に関するまとめ
エアデールテリアは狩猟用として元気に動き回っていた犬種です。
それゆえに賢く、人の言うことも聞きますが、そのためのしつけが難しく、失敗すればわがままに育ってしまう可能性があります。
元々の運動量が多かったこともあり、現在でもかなり多めの運動を必要とします。
ストレスをため込んだエアデールテリアは次第にいうことを聞かなくなっていき、造反を企てるかもしれません。
飼い主に噛みついたり、吠えたりの問題行動を起こす可能性もあり、しっかりとしつけしましょう。
また、愛犬と長く一緒にいるには様々なストレスから守ってあげなくてはなりません。
自分で飼う犬種については事前に勉強をし、極力気を付けてあげることが、長く一緒に生活するためには必要です。