小動物をペットにする方も多くなり、ハツカネズミも例外ではありません。
もともと実験用や、肉食動物のエサとしてハツカネズミは存在していましたが、小さな体に愛くるしい顔や行動が可愛いと、ペットとして注目されています。
そこで今回は、ハツカネズミをペットにする場合にかかる費用や値段、動物病院で診察してもらえるのかについて徹底的に調査しました。
ハツカネズミを飼おうか悩まれている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
ハツカネズミってペットにできるの?
そもそも、ハツカネズミはペットにできるのか気になりませんか?
ハツカネズミは、江戸時代からペットとして飼われていたことが分かっています。
だからと言って、その辺にいる野生のハツカネズミを捕まえてきて、ペットにすることはできません。
ここでは、ペット用のハツカネズミと野生のハツカネズミについて見ていきましょう。
ペット用のハツカネズミは賢く人懐っこい
ペットショップで販売されているペット用のハツカネズミは、とても賢く人懐っこい性格です。
小さな体なわりに丈夫で、初心者でも飼いやすいペットです。
警戒心は強く臆病ではありますが、スキンシップが大好きで、飼い主に慣れれば手の上に乗ったり、撫でてとアピールすることもあるのです。
ハツカネズミはとっても賢いために実験用などにされているのですが、ペットとしてもその賢さは健在で、迷路で遊んだりしてくれますよ!
寿命は1年~2年程度ですが、しっかり可愛がってあげましょう。
野生のハツカネズミの危険性
野生のハツカネズミを、可愛いからとペットにしてしまうのはとても危険です。
野生のハツカネズミは不衛生で、さまざまな病気や寄生虫などを持っていることが多く、人間に感染することがあります。
鼠咬症(そこうしょう)や腸チフス、サルモネラ症、レプストスピラ症、腎症候性出血熱など命に係わるものが多く、直接触れたり噛まれていなくても感染してしまうことがあるので注意が必要です。
ハツカネズミをペットとして飼いたいなら、必ずペットショップで購入してください。
ハツカネズミをペットにする場合にかかる費用や値段は?
ペット用のハツカネズミと野生のハツカネズミの違いについて理解できたら、気になるのはハツカネズミの値段や、最初にかかる費用ではないでしょうか。
小動物は犬や猫に比べて値段も費用も安いとされていますが、実際にどのくらいの費用がかかるのか見ていきましょう。
ハツカネズミの値段
ハツカネズミはペット用として販売されている場合と、猛食類や爬虫類のエサ用として販売されている場合があります。
エサ用のハツカネズミでもペットとして飼うことができ、値段は100円~300円くらいです。
ペット用として販売している場合では、500円~1,000円くらいが相場です。
最初にかかる費用
ハツカネズミを家に迎えるためには、生活に必要な物を買い揃える必要があります。
最初にかかる費用は10,000円前後となり、必要な物がこちらです。
・アクリル製やプラスチック製のケージ…4,000円
・床材…400円
・トイレシート…1,000円
・回し車(軸無し)…2000円
・吸水器…1,000円
・マウス用ペレット…1,000円
・かじり木…1,000円
ハツカネズミは体長が10cm程度なので、柵の幅が広いケージでは柵の隙間から逃げ出してしまうこともあり、逃げ出せないようなケージを用意しなければいけません。
ケージの中に敷く床材も大切で、床材がないと足を痛める心配があるだけでなく、回し車から落ちてしまった時にケガをしてしまうこともあります。
床材は木を削ったようなフワフワなものが望ましく、ハツカネズミが食べてしまっても大丈夫なものにしましょう。
また、回し車は軸ありと軸無しの2タイプがありますが、しっぽの長いハツカネズが軸ありタイプの回し車を使うと、しっぽが軸に巻き込まれてケガをすることも多くあるため、必ず軸無しタイプを選んであげましょう。
マウス用ペレットやかじり木の必要性
ハツカネズミの飼育費用を抑えようと適切なエサを与えなければ、ハツカネズミの健康に影響するだけでなく、歯が伸び続けてしまい頬や舌に刺さって痛い思いをさせてしまうことになります。
マウス用ペレットやかじり木はとても大切なので、継続的に費用はかかりますが、ハツカネズミのためにも適切なエサを与えてくださいね。
ハツカネズミは動物病院で診てもらえる?費用は?
ハツカネズミに限らず、ペットを飼うということは命を預かることです。
病気やケガをすれば、適切な治療が必要となりますが、ハツカネズミを動物病院に連れて行って大丈夫なのか、いくらぐらい費用がかかるのかが気になりますね。
そこでここでは、ハツカネズミは動物病院で診てもらえるのかと、診察にかかる費用について見ていきましょう。
小動物の診察を行っている動物病院へ
ハツカネズミは比較的丈夫なので、病院知らずで一生過ごすこともあります。
しかし、食欲不振や元気がない時、歯が伸びすぎてしまった、ケガをしてしまったなど、いつ動物病院のお世話になることが起こるかはわかりません。
動物病院によっては犬や猫だけしか診察できないところもあるので、必ず事前に調べたり電話で確認して、小動物の診察を行っている病院を見つけておきましょう。
診察にかかる費用は、初診料で1,000円~3,000円、再診料で500円~1500円程度で、ハツカネズミの状態によっては他に検査や薬代などがかかってくることもあります。
動物病院によって診察にかかる費用が異なりますので、一概にいくら、と言うことはできませんが、動物病院にかかる費用は保険がないので人間と比べ物にならないくらい高いこともあります。
ペットを迎える時には目の前の金額だけで判断しがちですが、命を預かる以上、責任を持ってお世話するということを忘れてはいけません。
ハツカネズミをペットにしてみよう!|まとめ
今回は、ハツカネズミをペットにする場合にかかる費用や値段についてご紹介しました。
ペットを飼うということは、少なからずお金はかかってきます。
ハツカネズミは物ではなく、命のある可愛い家族であり友達です。
適切な食事を与え、病気やケガでは病院で適切な治療を受けさせるのは当たり前のことですが、最初にかかる費用が安いと、簡単に飼えると思われてしまい、きちんとお世話のできない人も少なくありません。
ハツカネズミはとても賢く懐いてくれるペットなので、愛情を持って大切に育ててあげてくださいね!