小鳥の中でもしつけ要らずで飼いやすい、初心者向けの鳥はインコ?

小鳥の中でもしつけ要らずで飼いやすいのがインコです。「ペットを飼いたいけれど、近所に迷惑がかかったら嫌だ」と思っている人にはセキセイインコ、「飼育初心者だけど、懐いてくれるのかな」と思っているのであれば、コザクラインコがおすすめですよ。

癒しのペットを飼いたいけど、出来れば手間の掛からない初心者向けがいい・・・そんな方におすすめの小鳥の中でも愛くるしくて可愛いインコは、とても飼いやすいペットです。

鳥類の飼育が初心者という人にはもちろん、ペット自体が初めてという人にもおすすめできるペットです。

今回は、インコの特に飼いやすい種類や、インコは本当にしつけ要らずなのか解説していきます。

Sponsored Link

飼いやすい小鳥の中でも、初心者はインコが飼いやすい!

コザクラインコ

インコは「鳥類を飼いたい」と検討している人はもちろん、「ペット自体初めて」という人にもおすすめです。

品種や個体にもよりますが、ペットショップで購入する際もお手頃な値段ですし、書籍やインターネット上でお世話に関する情報が溢れていることも、飼いやすい理由になっています。

インコが飼いやすい理由

インコは頭が良く、愛情をかけて一緒に暮らしていくことで懐いてくれます。

また、きちんとお世話をすれば、それに応えてくれるかのように信頼関係を築きやすい生き物です。

エサやケージなど必要な道具は全てペットショップや通販で購入しやすいのも、飼いやすい理由の一つと言えます。

小鳥で飼いやすい種類は何?

小鳥は数多く種類がいますが、中でもどんな種類の小鳥がお世話しやすく飼いやすいのでしょうか?

一般的に比較的飼いやすいと言われている小鳥をご紹介します。

インコ

最初に紹介するのはインコです。

一口にインコと言っても、多くの種類が存在しますが、中でも初心者にも飼いやすいインコは、セキセイインココザクラインコ、そしてコガネメキシコインコです。

セキセイインコは頭が良く、オスなら飼い主のしゃべり方を真似する個体もおり、ペットショップなどで、およそ1,000〜8,000円でお迎えすることができます。

コザクラインコは少し寂しがりやさんですが、人懐っこいので愛情のかけ甲斐を感じやすいインコです。

ペットショップなどでは、およそ7,000〜23,000円でお迎えすることができます。

コガネメキシコインコはとてもおしゃれなカラーリングなので、鑑賞用にもおすすめされています。

とても陽気な性格で、一緒に遊ぶのが楽しいインコです。

ただ、鳴き声が大きめなので、アパートやマンションなどの住宅環境によっては一緒に暮らせるかきちんと考えた上でお迎えしましょう。

文鳥

文鳥もインコと同様、非常に飼いやすいころんとしたフォルムが可愛い小鳥です。

ペットショップなどでは、およそ1,000円〜10,000円ほどでお迎えすることができ、エサ代などの飼育費用も比較的安いです。

愛情をかけて育てて、気に入ってもらえれば手乗り文鳥になることもあります。

オカメインコ

実はオカメ「インコ」というものの、インコではなく、オウムの一種です。

今まで紹介してきた小鳥の中では高額で、およそ10,000〜25,000円でお迎えすることができます。

少し臆病な性格なので、飼い主の姿が見えずに不安で鳴いてしまうことがありますがとても優しい性格なので、癒されながら一緒に遊ぶことができます。

何より真っ赤なほっぺたが可愛いです。

この中でも飼いやすい小鳥は、セキセイインコとコザクラインコ!

どの小鳥も飼いやすいのですが、初心者には特にセキセイインコとコザクラインコをおすすめします。

どちらもペットショップなどで入手しやすいですし、飼育する上でアドバイスも得られやすい小鳥です。

ただしヒナを飼育する場合は大変なこともある

小鳥は小さいフォルムでとても可愛いのですが、飼育するにあたり大変なこともあります。

それがヒナの飼育です。

人間もそうですが、子供のうちはまだ体力や抵抗力がないですよね。

成鳥でももちろんですが、生まれてまもないころは特に、気温が暑すぎないか寒すぎないか、など細かいところまで気にかけてあげる必要があります。

また、まだ自分でご飯を食べることができないうちは専用のスプーンなどでご飯をあげる必要があります。

お留守番が得意な品種や個体もいますが、ヒナのうちは仲良くなるためにも、急な体調不良に対処するためにもできるだけ一緒にいる必要が有ります。

小鳥のインコはしつけ要らずって本当?

セキセイインコ

インコは基本的にしつけ要らずで、トイレに関してもしつけがいりません。

「しつけ要らず」というよりも、しつけは無理、といった解釈がいいかもしれません。

詳しく見ていきましょう。

Sponsored Link

インコはなぜしつけ要らずと言われているのか解説!

犬を飼ったらトイレのしつけ、お手、おすわり、などたくさんのしつけをする飼い主さんが多いかと思いますが、インコはしつけ要らずです。

正確に言うと、インコはしつけがほぼできません。

例えばトイレですが、鳥の性質上、いつでも空を飛べるように体を軽くしておこうとするため、インコはどこでもフンをします。

トイレと決めた場所のみでフンをする個体もいますが、それはごく稀なケースです。

しつけ要らずの他にも、インコの可愛さを紹介!

 

インコはしつけ要らずで比較的飼いやすいですし、何よりその性質がとってもかわいくて魅力的なんです!

インコの可愛さを少しご紹介させてください。

手乗りで遊ぼう!

インコと仲良くなって遊ぶならやっぱり手乗り遊びでしょうか。

自分に甘えて手乗り遊びする姿はとても可愛いです!

①手乗り遊びのやり方は、まず飼い主の左手の人差し指を、止まり木に見立てて床と平行になるよう突き出しそこにインコを乗せます。

②次に右手の人差し指を床と平行になるよう突き出し、インコに近づけます。

③指が近くまでくると、インコが飛び乗ってくれるのでその次は左手の人差し指をインコに近づけます。

④指を左右で交互に近づかせることで、トテトテと歩く可愛らしい姿を見ながら手乗り遊びができます。

⑤最初はうまく飛び乗ってくれないかもしれませんが、慣れてくるとぴょんぴょんリズミカルに飛び乗ってくれますよ。

万が一の落下事故を防ぐため、なるべく床に座った状態で遊びましょう。

鑑賞用として飼育する

インコの中には色鮮やかで、見ているだけでうっとりしてしまうほどに美しい品種もなら、観賞用として飼育するのもおすすめです。

観賞用として飼育するのであれば、しつけ要らずです。

ただ、観賞用とはいえ、ストレス解消や運動は必要なのでできれば毎日家の中で放鳥してあげましょう。

小鳥の中でもインコは飼いやすい!

インコは可愛いだけでなく、飼いやすさからも人気なペットの一種です。

迷っている人は、ぜひ一番飼いやすいセキセイインココザクラインコのお迎えを検討してくださいね。

きちんと愛情をかけて育てれば、生涯のパートナーになれますよ。

コメントを残す

*