ターキッシュアンゴラを飼っている、飼いたいと思っている方や興味のある方必見!
ターキッシュアンゴラというねこちゃんはいったいどんな猫なのでしょうか?
猫は猫種によって、特徴や性格が変わってくるので飼い方やしつけ方にも違いがあります。
また、遺伝的な病気を持っていたり、寿命が違ったりと飼い方にあたって注意すべき点も変わってきます。
今回はターキッシュアンゴラという猫種について詳しくご紹介!
特徴から性格、寿命や飼い方・しつけの方法については勿論、ターキッシュアンゴラの出生の歴史や名前の由来など意外と知らないねこちゃんの情報を大公開します!
ターキッシュアンゴラの基本情報
- 原産国、地域 トルコ(アンカラ)
- 一般的な体重 2.5~5kg
- 一般的な体高 25~40cm
- 平均寿命 15年前後
- 平均値段 30万円前後
ターキッシュアンゴラの名前の由来
トルコの首都・アンカラで発生した猫のため、当時のアンカラの古い呼び名であった「アンゴラ」という名が付けられました。
また、タ-キッシュとはトルコ風の、という意味です。
ターキッシュアンゴラの歴史
意外と知らない猫ちゃんの歴史。
猫ちゃんの出生の歴史を知ると、何となく性格や体の模様・体型などの謎が解けるかもしれません。
また、出生地の歴史が分かれば、飼い方についてもわかるようになりますね。
ターキッシュアンゴラにはどのような歴史はがあるのでしょうか?長毛猫種の中で最も歴史が古いとされる猫種です。
トルコで自然発祥し、1600年代初期にはフランスで紹介されて人気を博します。
ですが、頭数自体は少なく、その美しい毛並みからはじめはペルシャとの交配相手として扱われていました。
結果、純血種のアンゴラは数を減らし、ついには絶滅の危機に追い込まれます。
1950年代にアメリカに輸入されて繁殖をおこなったことがきっかけで徐々に数を増やし、1973年にはタ-キッシュアンゴラという品種として認められます。
当時はホワイトのみがタ-キッシュ版として認められていましたが、現在では様々なカラーも認められています。
現在ではトルコで非常に大切にされている猫で、国内から持ち出すには政府の許可が下りなければなりません。
ターキッシュアンゴラの性格や特徴
ターキッシュアンゴラには、どんな性格や特徴があるのでしょうか。
猫ちゃんの特徴や性格を熟知することで、ストレスを与えない良質な環境での飼い方ができるようになります。
また、性格や猫種の特徴を知る事で適切なしつけ方が見えてきたり、病期の前兆に気づきやすくなり寿命を延ばしてあげる事にも繋がります。
単頭飼いや、多頭飼いなどで多少性格は変わってきますが、大まかには同じなのでターキッシュアンゴラの性格について知っておくことがいい飼い主の必須条件になります。
ターキッシュアンゴラの特徴や性格にはどんなものがある?
はじめは神経質で怒りっぽい猫でしたが、改良の結果、猫種の中で最も社交的な猫だと言われているほど愛情深い猫になりました。
飼い主にも従順でしつけやすく、頭の良さや環境変化の順応性にも優れています。
自由気ままで遊ぶのも大好きですが、ストレスを溜めやすい傾向にあります。
被毛が長いため体格が大きく思われがちですが、骨格じたいは華奢でスリムな体型です。
絹のような滑らかなセミロングの被毛か特徴で、夏場は換毛期で毛がよく抜け落ちます。
柔らかい毛質から、もつれやすいという難点もあります。
ややつり上がりの大きなアーモンド型の目も特徴的です。
また、目の青いホワイトのタ-キッシュアンゴラは生まれつき耳が悪い傾向があり、なかには全く聴覚を持たない子もいます。
これは遺伝疾患が原因で、未然に防ぐ方法は難しいとされています。
繁殖の際に目の青い子を相手に選ばなければだんだん数は減っていきますが、その美しく青い目が珍しいため、繁殖はされ続けています。
そのため、ブリーダーのなかでも問題の残っている点です。
なかにはオッドアイの目を持つ子も見られる、猫種の中でも非常に珍しい性質を持っています。
ターキッシュアンゴラのオスとメスの違い
猫種だけでなく、オス・メスによっても、甘えんぼだったり社交的だったりと性格や特徴は変わってきます。
オス・メスそれぞれの性格の違いや行動を知ることで、どんな飼い方しつけ方をしたらいいかなども分かるので、きちんと知っておくことが大切です。
ターキッシュアンゴラの性別ごとの性格・特徴を見ていきましょう。
オス:従順で飼い主大好きな甘えん坊です。
人懐っこく、初心者でもとても飼いやすい傾向があります。
去勢をすると太りやすくなるため、注意が必要です。
メス:オスに比べると冷静沈着ですが、活発で遊ぶのが大好きです。
ターキッシュアンゴラをお迎えする値段は?
こんな性格や特徴を持ったねこちゃんを実際にお迎えする際にはどのくらいの値段で家族にすることができるのでしょうか?
ターキッシュアンゴラの価格相場は、30万円前後です。
ただし、ブリーダーさんから引き取る場合や、保健所、里親譲渡会などでお迎えする場合には値段が変わってきます。
わんちゃんの年齢にこだわりがなかったり、手間のかからない子が欲しいと感じるのであれば、里親としてお迎えするのもいかがでしょうか。
ターキッシュアンゴラの特徴
猫種によって色や柄、外見はそれぞれ違いがあります。
またそのような外見の特徴を掛け合わせたミックス猫も今人気が高くなっています。
ターキッシュアンゴラの毛色やミックス猫にはどのような子がいるのか、見ていきましょう。
ターキッシュアンゴラの毛色にはどんなものがある?
ターキッシュアンゴラの毛の色や柄にはどんなものがあるのでしょうか?
ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、クリーム、シルバー、ブラック&ホワイト、ブラウン&ホワイトなどがあります。
ターキッシュアンゴラのミックス猫
最近増えているミックス猫。
ミックス猫はお母さん・お父さんの猫種の性格や愛らしい部分、美しい部分を引き継いでいるため人々を魅了しています。
また、純血種はその猫特有の遺伝病を受け継ぎやすいのですが、ミックス猫の場合そのような遺伝的な病気のリスクが改善されていたり、病気になりにくくなったりと寿命が純血よりも長いという特徴もあります。
ターキッシュアンゴラのミックス猫にはどのような種類があるのでしょうか。
現在調査中
ターキッシュアンゴラに似た猫種
うちの子の種類は本当にターキッシュアンゴラ?そんな疑問を持ったことはありませんか?
交配の段階で枝分かれした同じ血を分かち合っているかもしれない似ている猫種もご紹介!
性格や体格、特徴がなんとなく違うかも?と思ったらこちらの猫ちゃんたちも確認してみてください。
ターキッシュアンゴラの飼い方としつけ方
猫種によって適している飼い方やしつけ方は様々です。
もちろん、個体の性格によってしつけ方も全く変わってくるので、目安になります。
適切な飼い方をしてあげることで、猫ちゃんの健康寿命を延ばすことができます。
ターキッシュアンゴラに適切な飼い方・しつけ方をご紹介!
基本的には社交的なターキッシュアンゴラですが、ストレスを溜めやすい繊細な一面もあります。
特に運動が好きなため、狭い所に入れられっぱなしだととてもストレスが溜まってしまいます。
なるべく自由に動ける場所をしっかりと作ってあげましょう。
また、美しい被毛を保つために毎日のブラッシングやコーミングは欠かせません。
飼い主とのコミュニケーションにも繋がるため、しっかりと毛のメンテナンスをおこなってあげてください。
また、被毛が多いのでがっしりとしたように見えがちですが、体自体は華奢です。
見た目に惑わされないようにカロリーコントロールをすることが重要です。
ターキッシュアンゴラは、室内で飼うことに適しています。
昔は室外で飼う事が猫本来の自由のためと言われていましたが、不運な事故や病気・怪我を防ぐため必ず室内飼いしてあげるようにしましょう。
寿命を延ばしてあげるためにも、飼い方や環境は適切なものを選んであげてください
ターキッシュアンゴラにおすすめのエサ
猫ちゃんのエサというのは数えきれないほど販売されており、どれが適切なのかわからなくなってしまいますよね。
主に、体重や年齢、毛の長さや猫種ごとにも販売されています。
ターキッシュアンゴラの体質に合った、健康的に寿命を延ばしてくれるエサの種類を紹介します。
タ-キッシュアンゴラは食欲も旺盛でよく食べるため、放っておくとどんどん大きくなっていってしまいます。
そのため、カロリーコントロールのできる低カロリーフードを選んであげましょう。
また、美しい毛並み維持のためには高たんぱくな食材が使われていることが大切です。
動物性たんぱく質を摂ることによって程良い皮脂を身に付け、毛ヅヤも良くなります。
また、肥満の原因にもなる穀物がなるべく含まれていない方が良いでしょう。
できればグルテンフリーのものがおすすめです。
また、一度病気をしてしまったことがある子は予防に効果的な餌や体調に合わせて適切な餌を与えることが重要です。
猫ちゃんの好みの味を理解してあげてその子に合った餌を用意するようにしましょう。
猫ちゃんの好みの味を理解してあげてその子に合った餌を用意するようにしましょう。
ターキッシュアンゴラの1ヶ月の食事代(エサ代)の平均
ターキッシュアンゴラの1ヶ月の食事代(エサ代)は、約2000~5000円程です。
ターキッシュアンゴラのお風呂のペース
ターキッシュアンゴラのお風呂のペースは、美しい被毛維持や皮膚トラブルを防ぐため、1カ月に1度はシャンプーをおこなうのが望ましいです。
ただし水を嫌うので、子猫の頃から少しでも水に慣らしておく方が良いでしょう。
ターキッシュアンゴラにおすすめのグッズ
ターキッシュアンゴラを飼うにあたっておすすめのグッズを紹介します♪
美しい被毛の維持や健康な皮膚の維持のために、ブラッシングやコーミング用のグッズが必要です。
特に長毛種なので、先の尖っていないピンブラシやコームを用意しておくとお手入れがしやすいです。
また、活発で運動量も多いため、背の高いキャットタワーや、自在に動けて複雑なキャットウォークなども用意しておくと良いでしょう。
その他、ストレスを溜めさせないために爪とぎがいつでも使えるように置いておくのをおすすめします。
ボロボロになったらすぐに取り換えられるよう、替えのストックを用意しておくと安心です。
平均寿命はどのくらい?いつまで一緒にいられる?
ペットとしての猫の歴史を見てみると室内外や適切な飼い方によって、飼い猫の平均寿命は延びていると言われています。
猫種によって大まかな平均寿命はありますが、適切なしつけや餌の与え方、飼い方をすることで猫の寿命は左右されます。
ターキッシュアンゴラの平均寿命
人間よりもとても寿命が短いねこちゃん。
2015年に一般社団法人ペットフード協会が調査した猫全体の平均寿命は14.85歳でした。
その分、1日1日を大切にして健康的で幸せな日々を一緒に過ごしたいですよね。
ですが、猫種によって平均寿命は違うので基礎知識として覚えておきましょう。
ターキッシュアンゴラの平均寿命は15年前後です。
ターキッシュアンゴラのかかりやすい病気
猫種の体質によって、かかりやすい病気や平均寿命は様々です。
愛猫のかかりやすい病気を知っておくことで、日頃の生活で気をつけることも見えてきます。
スキンシップや、ご飯の食べるスピード・おトイレの状態など、猫ちゃんの健康状態を確認できるタイミングは多数あります。
動物は言葉を離せませんし、猫という生き物は痛みを我慢できてしまう動物です。
普段の生活に気を配り、少しでも体調が悪そうと感じたらすぐに病院へ行くようにしましょう。
ターキッシュアンゴラがかかりやすい病気
ターキッシュアンゴラがかかりやすい病気はこのようなものがあります。
肥満、肥大型心筋症、難聴、心筋系疾患
ターキッシュアンゴラのよく使う薬・サプリ
毛並み維持対策・予防にβ-グルカンやDHAやブロリコ、ストレス対策・予防にアルファ-S1やトリプシンやカゼインやギャバやトリプトファンやスカルキャップなどが使用されています。
ターキッシュアンゴラの治療平均的な値段
猫を飼うには、もちろん高い医療費がかかります。
最近はペット用の保険もありますがまだまだ浸透しておらず、病気になった際に飼い主は高額な治療費を払うこともあります。
治療費など値段を確認し満足に払えるか吟味した上でねこちゃんをお迎えするようにしましょう。
肥満から引き起こる糖尿病にかかると、初期費用から割と高額になってきます。
まず血液検査や尿検査で6000円~15000円、血糖値検査が1回1000~2000円、食事療法が出れば1500円、入院が必要であれば一泊3000~5000円、点滴で2500~5000円、投薬に1000~5000円に診察料などが含まれ、一回目から軽く10000円を超える金額になります。
また、家でインスリン注射をしなければならなくなった場合は注射器が5000~10000円、インスリン液が2~4週間分で3000~6000円かかります。
ターキッシュアンゴラを飼っている主な著名人
現在調査中
ターキッシュアンゴラに関するまとめ
ターキッシュアンゴラの歴史が分かると性格やしつけ方についても何となく見えてくる気がしませんか?
ねこちゃんの特徴や性格が分かるとより愛着も沸くものです。
ターキッシュアンゴラはまだ日本では珍しい品種ですが、非常に美しい毛並みを持っていて多くの人を魅了します。
頭も良くしつけもしやすく順応も早いので、猫飼い初心者にも向いているでしょう。
ただし遊んでもらうのがとても好きなため、あまり構ってもらえなかったら遊び足りずに余計ないたずらをしてしまったりストレスを溜めてしまう恐れがあります。
ターキッシュアンゴラを飼うのは、しっかりと猫と遊べる時間を確保できる人がおすすめです。